株主優待でお得に泊まる方法として
リログループの株主優待でホテルに泊まろう
を紹介しました。
他にはホテルを運営している会社が株主優待で割引券を提供していることがあります。
ただ、1000円引など割引金額が小さく、じゃらんや楽天トラベルのクーポン使った方が安いのでは?と思うことがあります。
ところがTKPの場合は最低でも10000円引きととってもお得。
また、ビジネスホテルではなく旅館、リゾートホテルで使えます。
宿泊施設は少ないですが、行きたい宿がある場合はお得だと思います。
優待金額
100株:10,000円引
500株:30.000円引
といった感じです。
500株で50,000円引、とはならないことは残念ですが、30,000円引までいくと半額近くになることもありますね。
ちなみに、転売・譲渡はできないのでご注意ください。
対象施設
石のや(ISHINOYA)、レクトーレといったブランドの宿泊施設や他レストランで使えます。
熱海近辺の宿泊施設が多く、熱海駅から無料送迎バスがあるため、首都圏在住の方であれば利用しやすいと思います。 熱海と言えば花火大会が有名ですが、部屋から見えるプランやベランダ等から見える宿泊施設もあるので、高額になる日程で使えるのもうれしいです。
使ってみた
まず宿泊予約は公式サイトから行います。また、予約時に株主優待を使う旨を記載します。
ちなみに、じゃらんや楽天トラベルなど旅行ポータルサイトでの予約では使えません。
宿泊施設で受付時に株主優待を提示します。株主優待の枚数に応じて割引されます。
年に1回のお楽しみとしてぜひご活用ください。