2023年2月24日金曜日

【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

今回はその追加版です。

テーマは
フィットネス・ジム・スポーツクラブ
です。

 

注意点)

お勤め先の健康保険組合で提携しているフィットネスがある場合はそちらと比較しましょう。
コナミなど大型フィットネスクラブは健康保険組合で取り扱いがあることが多いです。
一方、ファストジム、エニタイムフィットネスのような24時間営業型は取り扱いがあることが少ないです。

なお、料金は記載時のものになるため、ベネフィットステーションのサイトで必ず確認してください。

 
 

大型フィットネス

プール、お風呂、スタジオが備わっていることが多い大型フィットネスです。
ベネフィットステーションには主要なものは揃っていると思います。
通いやすいことが大事ですので、値段と立地のバランスで決めるよいでしょう。

通常メニューにはない1回ずつ料金を払う「都度会員」の制度があるが魅力。
続くか自信がない人はまずは「都度会員」からスタートするのが良いと思います。
週1~1.5回の方であれば都度会員がオススメです。


コナミスポーツクラブ

  • 無料体験:○
  • 月額利用割引:○
  • 都度会員:880円~2,860円/回
など柔軟性が高い点が魅力です。

頻繁に通える自信がない人には都度会員はオススメです。
4回分の料金で5回分のチケットがもらえる仕組みもあります。


ティップネス

都度会員が1500円と施設問わずなのがうれしいです。


スポーツクラブ ルネサンス

  • 無料体験:×
  • 月額利用:9,350円
  • 都度会員:1,650円/回
都度会員は少し高めの料金なので月額利用がオススメです。
10,000円を切って利用できるのはリーズナブルですね。


スポーツクラブNAS

  • 無料体験:×
  • 月額利用:9,460円
  • 都度会員:1,210円/回
 ルネサンスと同じ感じですが、都度会員がお得です。


メガロス

  • 無料体験:×
  • 月額利用:1,100円引き
  • 都度会員:2,200円/回
価格面だけでいえば他のフィットネスジムの方が良いと思います。


セントラルスポーツ

  • 無料体験:×
  • 月額利用:×
  • 都度会員:550~2,200円/回
価格面だけでいえば他のフィットネスジムの方が良いと思います。


東急スポーツオアシス

  • 無料体験:×
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×
  • 半年パスポート:73,578円
  • 年間パスポート:128,822円

ゴールドジム

  • 無料体験:×
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×
  • 年間パスポート:141,000円


24時間営業フィットネス

24時間営業のフィットネスです。
お風呂、プール、スタジオはありませんが、筋トレとランニングマシーンだけで十分、という方は検討の価値ありです。

24時間って何?という方は
24時間フィットネスは安くて続く!
を見てもらえると全体像が分かるともいます。


24時間トレーニングジム FASTGYM24

  • 無料体験:×
  • 月額利用:540円引き
  • 都度会員:×
  • 年間パスポート:89,100円
24時間でお考えならファストジムはオススメです。
TIPNESSが運営しています。

ANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)

残念ながら取り扱いがありません。

FITBASE24

  • 無料体験:×
  • 月額利用:550円引き
  • 都度会員:×

関西の一部のエリアにしか展開されていません。


chocoZAP(チョコザップ)

  • 無料体験:×
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×
  • 入会金・登録事務手数料:5000円→無料

マンツーマンでおなじみのライザップが作った24時間ジムです。
セルフエステがあるのが特徴で女性にはうれしいですね。
月会費が3278円(税込)と超低価格です。


マンツーマン

1対1のマンツーマン指導を受けられるジムです。
もともとの料金は高いので割り引きが受けられるとうれしいですね。


24/7Workout

  • 入会金:38000円→無料(2か月コースの場合)
  • 無料体験:×
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×

RIZAPRIZAP WOMAN

マンツーマン指導といえばライザップ、ですよね。
  • 入会金:55000円→無料(一括払いの場合。分割の場合は分割手数料が無料)
  • 無料体験:×
  • 有料トライアル:54,780円(2週間)
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×



女性専用

男性と一緒はちょっと・・・という方はこちらはいかがでしょうか。

女性だけの30分フィットネス カーブス

  • 入会金:66%OFF(無料体験当日申込のみ)
  • 無料体験:○
  • 月額利用:×
  • 都度会員:×




--- 

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

2023年2月16日木曜日

サンマルクカフェアプリを徹底解剖!

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアルでサンマルクカフェを紹介していますが、ポイント、クーポンを管理するサンマルクカフェアプリを徹底解剖してみます!


アプリのダウンロード先


アプリでできること

  • クーポン管理
    不定期にクーポンが配信されます。
    サンマルクカフェアプリの新商品クーポンに過去に配信されたクーポンの一例があります。
  • ポイントカード管理
    現在のポイントが見れます。
    また、ポイントを貯めるときにレシートのQRコードを読み込むときにも使います。
  • eGift
    アプリの機能ではありませんが、アプリ内でeGiftのサイトにアクセスできます。
    他の人にチケットをプレゼントしたいときに使います。
    私は使ったことはありません。
  • 店舗検索
    私はGoogleMAPで調べちゃうので使ったことがありません。

 

プッシュ通知

主にクーポンの発行がメインで通知されます。

クーポンは見落としがちなので、ONにしておくとよいでしょう。

 

2023年2月11日土曜日

【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

その追加版としてレンタカーについて紹介します。


探す

カーステーションから検索できます。
比較表も載っています。
最安値だと4000円台と格安です。
まぁ、場所、時期、車種で全然違うので、じっくり検討しましょう。


以下、主要なレンタカーについて紹介します。


ニッポンレンタカー

割引内容:一般料金より   20~55%OFF
申し込み方法:ベネフィットステーション経由でニッポンレンタカーのHPで申し込み


オリックスレンタカー

割引内容:一般料金より10~55%OFF
申し込み方法:オリックスレンタカーの専用の電話番号へ電話し、会員であることを伝える。もしくは、ベネフィットステーション経由でオリックスレンタカーのHPで申し込み


日産レンタカー

割引内容:一般料金より10~43%OFF
申し込み方法:オリックスレンタカーの専用の電話番号へ電話し、会員であることを伝える。もしくは、ベネフィットステーション経由で日産レンタカーのHPで申し込み


ニコニコレンタカー

割引内容:平日出発 ニコレンメイト価格から10%OFF
申し込み方法:現地でクーポンを表示。事前予約要


タイムズレンタカー

割引内容:一般料金より10~50%OFF(24時間利用のみ)
申し込み方法:現地でクーポンを表示。事前予約要


トヨタレンタカー

割引内容:一般料金より15%OFF
申し込み方法:現地でクーポンを表示。事前予約無しも可


バジェットレンタカー

割引内容:一般料金より35%OFF
申し込み方法:ベネフィットステーション経由でバジェットレンタカーのHPで申し込み

 

まとめて料金比較したいなら
たびらい
がおすすめです。
ベネポがもらえます。


普段使いの場合、レンタカーの営業所が近所にないと使いづらいので、ご近所にどんなレンタカー会社があるかは確認してください。

旅行での利用の場合は

  • 空港や主要駅から近くにあるか
  • 空港の場合は送迎がついているか

は確認しましょう。

空港でレンタカーを借りる場合、飛行機の到着時間の関係で、特定の時間に混雑します。

  • 急いで飛行機を降りる
  • 到着の空港でのんびりしてから借りる
  • 当日は公共交通機関で移動して宿泊し、宿泊施設の近くで借りる

のどれかで対策することをおすすめします。

 
あと、ベネフィットステーションの会員証はお忘れなく。


おまけ

「ワンデイクーポン」というのがあって、ベネフィットステーション内でクーポンを購入し、現地でクーポンを提示する方法もあります。
この方法は面倒なのですが、ベネポ(ベネフィットステーション内で貯まるポイント)を使ってクーポンを購入できるのでポイントを使いたい人はこちらもご検討ください。



--- 

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう 

【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【リラクゼーション】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ハウスクリーニング・家事代行】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ディズニー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う

【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【引越し】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ゴルフ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【家電】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【賃貸】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【動画サブスク】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
【QUOカードPay】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

2023年2月4日土曜日

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル

カフェに行くならサンマルクカフェ
で紹介していますが、サンマルクカフェのポイントシステムといえば

紙のスタンプカード 

  • 1回で1ポイント
  • 雨の日は2倍
  • 好きなドリンクMサイズが無料

とわかりやすいシステムでした。

それが紙のスタンプカードが2020年に廃止。 

アプリに完全移行しました。

そして、2020年4月1日からポイントシステムがリニューアルします。

最近、
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル
もありました。

そして、
サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

で紹介した通り、新しいブランドも登場しました。

 

果たして新システムはお得なのでしょうか?
ということで検証してみました!



2021年3月時点

  • 1品で1ポイント
  • 雨の日特典なし
  • ポイント数に応じてドリンクMサイズorフードが無料クーポン
    • 20pt:コーヒー
    • 30pt:カフェラテ、紅茶
    • 35pt:ロイヤルミルクティー、オレンジジュース、野菜ジュース
    • 40pt:プレミアムココア、ゆず茶、デニブラン
    • 80pt:チョコクロBOX
  • 有効期限1年

恥ずかしながら1回1ポイントだと思っていました。
よって、3ポイントもらえたときはポイントアップの日か何かと勘違いしてました(笑)
ランチセットで3品だっただけなのに。。
1品単位です。

還元率でいうと3~5%位ですかね。 
ひたすらコーヒーを頼む場合、20回で1回無料という感じです。

 

2021年4月以降

  • 100円で2ポイント
  • 雨の日特典なし
  • 50ポイントで100円引クーポン
    何にでも使えます。「ドリア、パスタでもOK」とのことです。
  • 有効期限ほぼ無期限
    貯めると期限が1年間更新されます。

公式


アプリでのポイントの貯め方 

2023年10月22日まで

  1. アプリを事前にインストールする
    Android
    iOS
  2. 購入時にレシートを受け取る
  3. アプリを起動し、「ポイント」のメニューをタップ
  4. レシートQRからポイントを取得をタップし、レシートのQRコードを読み取る

 

注意点

  • レジでアプリを提示しないし、ポイント加算されない
  • レシートをもらわない、捨てるとアウト
  • dポイントなど他のポイントを貯めるとアウト

アプリについてはサンマルクカフェアプリを徹底解剖!でも紹介しています。

 

2023年10月23日以降

  1. アプリを事前にインストールする
    Android
    iOS
  2. アプリに表示されるバーコードを提示する
    店舗スタッフが読み取ってくれます。

 

お得を検証

いくつかのケースで検証してみます。
 

ケース1:コーヒーS(230円)をひたすら飲む

お手軽にカフェ使いするケースです。

50ポイントに到達する回数:12.5回
1回無料に到達する回数:28.8回

結構な回数ですね。
以前のシステムでみると・・・

紙のスタンプカードの場合(雨の日なし):10回
旧ポイントシステム:20回
ですから、お得度は下がっています。

しかも、以前のシステムではSサイズで貯めたポイントがMサイズ無料で返ってくるので、さらにお得度が下がっています。
改悪ですね。 
 

ケース2:カフェラテM(370円)をひたすら飲む

以前のシステムと条件を揃えるためにカフェラテMで検証します。
オレンジジュースM(390円)の方が高いですが、サンマルクカフェで飲まれる人は少ないと思いますので、カフェラテMにしています。
オレンジジュースもおいしいですけど^^

50ポイントに到達する回数:8.3回
1回無料に到達する回数:30.8回

100円単位のためコーヒーSは10円分を毎回捨ててますが、カフェラテMだと70円分になるため、回数が増えてしまいます。

同じく以前のシステムでみると・・・

紙のスタンプカードの場合(雨の日なし):10回
旧ポイントシステム:30回
ですから、紙のスタンプカードには勝てないとしても、旧ポイントシステムと同等になっています。
 
 

ケース3:モーニングセット(380円)をひたすら食べる

コーヒーS+チョコクロなどのパンを毎回食べるケースで検証します。
また、ポイントを使った1回無料はカフェラテMを対象とします。
 
50ポイントに到達する回数:8.3回
1回無料に到達する回数:30.8回

ケース2と同じです。

同じく以前のシステムでみると・・・

紙のスタンプカードの場合(雨の日なし):10回
旧ポイントシステム:15回
ですから、モーニングセットユーザーにとっては改悪となります。
 
 

ケース4:ランチセット(700円)をひたすら食べる

もっちりサンドセット(コーヒーM)を毎回食べるケースで検証します。
また、ポイントを使った1回無料はカフェラテMを対象とします。
 
50ポイントに到達する回数:3.6回
1回無料に到達する回数:13.2回

10円単位を捨てることがなく、効率的ですね。

同じく以前のシステムでみると・・・

紙のスタンプカードの場合(雨の日なし):10回
旧ポイントシステム:10回
ですから、ランチセットユーザーにとっては改悪となります。
 
 

ケース検証の結果

多くの場合、新システムだと残念ながらお得度は下がります。
というか、紙のスタンプカードに戻してほしいです(笑)
 
 

ポイント二重取り

サンマルクカフェでは

を貯めることができます。

100円(税込)につき1ポイントです。

ただし、サンマルクカフェのポイントと二重取りはできません。
よって、どのポイントを貯めるかを決めて、レジで伝える必要があります。

dポイント、楽天ポイントが付与さえるとレシートにはdサンマルクカフェアプリに読み込ませるQRコードが表示されません。
なので、二重取りしたくても、どうしようもないです。


併せてQRコード決済や電子マネーでポイントGETもお忘れなく。
一部、対象外店舗があるためご注意ください。


お得情報

100円引クーポン (Thank youクーポン)

2021年3月21日までにアプリをダウンロードしているともらえます。
確認してGETしておきましょう!

2021年5月1日にも配布しています。7/31まで使えます。


コーヒーの日クーポン

10月1日がコーヒーの日です。
それにちなんでクーポンが発行されています。

2021年10月1日~31日まで無料でコーヒー(Mサイズ/Rサイズ)が飲めます。

 

新商品クーポン

サンマルクカフェアプリの新商品クーポン
 

PayPayクーポン

2021年11月22日から配布されました。


株主優待

何回でも20%引です。
詳しくは
サンマルクホールディングスの株主優待到着

にて紹介しています。

チョコクロ+半額チケット

期間限定で不定期に開催されます。
 

サンマルクカフェのハッピーサマーボックスは半額チケットでお得!

サンマルクカフェの2022年福袋は半額チケットでお得! 

 

チョコっとECO

食品ロスがお得に買えます。

販売があればラッキーです。

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた



ーーーカフェをお探しならーーー
カフェで長居をするならミスタードーナツ