本ブログで株主優待を取り上げていますが、ここでは大人気の
ベネフィット・ワン(ベネフィットワン)
の株主優待を紹介します。
ですが、第一生命によるTOBによりベネフィット・ワンの株主優待は廃止されます。
そのため、会社の福利厚生など権利をお持ちの方向けの情報となります。
代わりに株主優待で福利厚生を使う方法として
- 毎日コムネットの株主優待でベネフィット・ステーションを使う
- 第一生命の株主優待でベネフィット・ステーションを使う
- リログループの株主優待でClubOff(クラブオフ)を使う
があるのでこちらもご確認ください。
以下は、ベネフィット・ワンの株主優待の情報ですが、今でも使える情報です。
---
「ベネフィット・ステーションの会員になるには?」とお悩みなら必見。
100株以上保有していると、ベネフィット・ワン(通称:ベネワン)が運営する
Benefit Station(ベネフィット・ステーション、ベネステ)
を無料で利用できます。
ここではベネフィット・ステーションの魅力、活用術、お得な使い方を紹介します。
もし、お勤めの会社が福利厚生の一環で契約していれば、そちらをお使いください。
株主優待以外で利用する方法
ベネフィット・ワンはカンブリア宮殿で2015年11月12日に取り上げられており、注目度が高い会社です。
株主優待の内容
気になる内容をまとめて紹介します。
権利をいつもらえるか
3月末日で権利が確定します。
1年に1回のチャンスなのでお忘れなく。
会員証の送付
5月20日付近に書留で会員証が送られてきます。
1年間有効で、6月スタート、5月終わりです。
今までは会員証に有効期限が記載されていたため、毎年送付されていました。
2019年5月に届いたものには有効期限の記載がなくなっており、そのまま使い続けることができるようです。
以降、会員証は送付されなくなりました。
また、サービス内容の一覧のカタログは送付されなくなっています。
有効期限が切れても使える、という悪用ができそうな感じですが、会員証を見せる時に会員番号を控えられるのでいつか怒られると思います。
当然、Webサイトにはログインできなくなります。
紙に会員証をなくても大丈夫。
Webの会員証があるのでそちらをご利用ください。
コースAとコースBの違い
現在、コースBに統合されています。昔は2つの会員タイプがありましたのでご参考までに。
- ベネフィット・ステーション株主様コースA(100株~800株未満)
- ベネフィット・ステーション株主様コースB(800株以上)
ベネフィット・ステーションのコースAとBの違いで細かな違いを紹介しています。
コースBの方が優待が豪華で、ホテルの宿泊料の割引率がコースより高いことがあります。
いくらあれば権利がもらえる?
100株、10万円くらいで権利がもらえます。
株価の暴落がとまりません。。
昔はコースBが欲しい場合、800株の約80万円が必要でしたが、コースBに統合されたため、お得になっています。
ここからは少しマニアックなお話ですが、
- 株価の変動が気になる
- 信用取引を使いたいが逆日歩が気になる
という方は「無期限・一般信用取引」を使うとよいです。
例えば、松井証券では取り扱いがありました。
ただし、権利確定日直前になると残っていない可能性もあるためご注意ください。
誰が使える?
「会員本人様」と「配偶者の方」と「それぞれの二親等」のご親族様、が使えます。
メールアドレスの登録が5個までできます。
メールアドレスでログインできるため、同じIDとパスワードを使いまわす必要はありません。
では、使い方の話へ!
割引一覧・使い方・お得
お得満載の割引一覧です。
ログインしていなくても確認することができます。
使い方はログインして、ベネフィットステーションを経由して申込・購入をします。
店舗で利用する場合は、会員証やクーポンを印刷、またはスマホで提示するケースもあります。
ベネフィットステーションのクーポンは印刷しないとだめ?
にも記載していますが、印刷よりもスマホで提示することをオススメします。
飲食店・外食
お店の数は多くはないのですが、基本的には20%引の優待を受けられます。HotPapperなどのクーポンでは20%引はあまりありません。
なので、断然お得です。
飲み会はコース、単品、どっち?で紹介したようにコースよりもアラカルトをお勧めします。
ベネフィット・ステーションのカードを見せる(お店はかなり少ないです)食べタイムのクーポンを見せる
他にHotpaperやぐるなびでもポイントを貯められます。
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
にて紹介をしています。
レンタカー
ニッポンレンタカーやオリックスレンタカーなどが揃っています。チェックの価値ありです!
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
映画
主要な映画館は網羅されており、最安1,300円で映画を観られます。【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ホテル・宿
常にベネフィット・ステーションが安いとは言いませんが、アウトレット価格もあるのでチェックの価値ありです。
特にコースBの方は割引率が高いことがあるので要チェックです。
GoToトラベルにも対応。
じゃらん、楽天トラベルのプランも予約できます。
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
フィットネス・スポーツジム
コナミ、ティップネスなどメジャー処もありますし、24時間営業のフィットネスのFASTGYM24の取り扱いもあります。【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
リラクゼーション・マッサージ
カ・ラ・ダファクトリー、てもみん、リラク、Drストレッチなどの取り扱いがあります。【リラクゼーション】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ハウスクリーニング・家事代行
ベアーズ、ダスキン、おそうじ本舗などの取り扱いがあります。
【ハウスクリーニング・家事代行】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
レジャー施設
八景島シーパラダイスなど、お得に東京近郊で遊べるレジャー施設があります。
行きたい場所がなかなか見つからない人にもお勧めです。
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ディズニー
パーク以外も含めてディズニーをお得に楽しめます。
特に、劇団四季(アナと雪の女王、美女と野獣など)は公式サイトが満席でもベネフィット・ステーションだと空きがあることもあるのでおすすめです。
で紹介しています。
雑誌の定期購読
定期購読は雑誌の出版社やFujisan.co.jpで申し込めますが、ベネフィット・ステーションの方が割安であることが多いです。
ぜひ確認しましょう。
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
にて紹介をしています。
日経新聞
【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
にて紹介しています。
出会い系
オーネットやツヴァイなどメジャー処が揃っています。個性的なサービスもあったりしますよ。
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
メガネ
和真のような老舗からオンデーズのようなコスパ系までそろっています。
自分の好みに合わせて選んでください。
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
引越し
複数の引越し会社から一括で見積もりをとることができます。アート引越センター、ハトのマークの引越センターなどが対象です。
【引越し】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ふるさと納税
普通につかってもお得なふるさと納税でポイントGET。
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ゴルフ
ゴルフ場予約、ゴルフスクール入会、ゴルフ用品購入で使えます。
【ゴルフ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
家電
ビックカメラ、コジマの店舗での購入が3%引です。
他、ネット購入でも使えます。
【家電】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
賃貸
賃貸住宅に引っ越すときに不動産会社・仲介業者に支払う仲介手数料が最大半額です。数万円以上のお得ですね。
【賃貸】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
動画サブスク
一家に1つ、いや、2つ以上となりつつある動画配信サービスサービスを申し込む特に特典がもらえます。
HuluとU-NEXTくらいしかないのが難点ですが。
【動画サブスク】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
で紹介しています。
ポイントサイトとして使える
ECサイトで商品を購入する前に、ベネフィットステーションを経由するとポイントをもらえます。ポイントはdポイントなどに交換もできます。
【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
にて紹介をしています。
お得なクーポンをゲットできる
ベネポンというサービスがあったのですが、気が付いたらなくなっていました。
グルーポンはまだありますが。
ベネポン(ベネ!PON)というタイムセールのクーポンが販売されています。
グルーポン、ポンパレとかと同じ感じです。
毎日12時から発売されるようです。
ものによってはすぐに売り切れるものもありますが、時々残っている場合もあります。
残っているものは「実はあまり安くない」「場所が不便で行きづらい」といった場合もあるので確認の上、購入するといいでしょう。
金券をお得に買う
額面よりも数%お得にGETできます。
金券ショップで買った方がお得なこともあるので、ご注意ください。
【QUOカードPay】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
書籍
昔は本を買っていました。10%のポイントがもらえてお得だな、と思っていたのですが、前に紹介した方法だと15%位はいけちゃうので使わなくなりました。
あと、ショッピングサイト(ベネ通販)もあるのですが、おいている商品がイマイチで使ったことがないです。
LINE
お友達登録するといろいろな情報を受け取れます。
スマホアプリ
の両方存在します。
使ったことがあるのですがとにかく使いづらいです。
スマホでもブラウザからアクセスするほうがいいかな、と思います。
日常的に使うサービスがない人からすると「使えない」と思うかもしれません。
普段使わないサービスを使おうとするときがチャンス!
ベネフィットステーションを思い出してぜひ活用してみてください!
ベネフィットのおすすめお得ランキングにサマリー版がありますのでどうぞ。