2014年12月6日土曜日

ミサワホームの株主優待到着

※2017年3月を最後に株主優待が廃止されました。



ミサワホームの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード(1000円)


権利確定月:9月

到着日:12月05日付近
送付方法:郵便(中間決算関係書類送付のご案内に同梱)
優待内容:Quoカード(1000円)


ミッフィーちゃんのかわいいデザインのQuoカードです。
このデザインは変わらないですね。

あと、「当社グループ各社で利用可能な優待券の贈呈」
というのもあります。
家を建てる時に3%程度割引きます、とのことです。
まぁ、私は縁はなさそうです(笑)
 
業績はイマイチなので、完全に株主優待狙いですね。


企業評価(簡易版)

割安度:S(PER:~10倍)
収益性:C(営業利益率:1~5%)
資本力:D(自己資本比率:~30%)

※最新情報はご確認ください。

マツモトキヨシの株主優待到着

マツモトキヨシ(マツキヨ)の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月?日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:商品券(2000円:500円×4枚)


権利確定月:9月

到着日:12月5日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:株主ご優待券(2000円:500円×4枚)


マツモトキヨシはどこにでもあるので使うのに困りませんね。
しかも有効期限がないのもうれしいです。


お釣りはでません。

第一興商の株主優待到着

ビッグエコーでお馴染みの第一興商の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月23日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:株主優待券500円×10枚


権利確定月:3月

到着日:12月4日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:株主優待券500円×10枚



下記で使えます。

公式HPより抜粋:
「ビッグエコー」店舗、「ウメ子の家」・「びすとろ家」・「東風家」等飲食店で使える「優待チケット(1枚 500円相当)」を発行します。

5000円分ととっても太っ腹です。
カラオケはちょっと、、という人も飲食店でも使えるので使い勝手はいいです。
週末も使えます。

本株主優待はおすすめの1つですね。

おつりは出ません。

日本管財の株主優待到着

日本管財の株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3、9月


申込書


到着日:12月3日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)
優待内容:選べるギフト(2000円相当:保有期間3年未満の場合)
 保有期間が3年以上の場合、3000円相当。

選べるギフトの商品はべーシックなラインアップです。

私はビーフカレー4Pを選択しました。
レトルトは重宝しますね。

2週間程度で到着します。
日付指定もできます。
この時期だと年末年始に被るの私は年明けに余裕をもって日付指定をしました。



日本管財のIRページ


優待の品、到着

到着日:1月10日付近
送付方法:ヤマト運輸

高級感あふれるレトルトカレーです。


ダスキンの株主優待到着

ダスキンの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月23日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:株主ご優待券(1000円:500円×2枚)


権利確定月:9月

到着日:12月3日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:株主ご優待券(1000円:500円×2枚)


ダスキン、ってどこで使うの?という気がしますが、心配ご無用。
ミスタードーナツやモスバーガーで使えます。
なので、意外と使えます!

お釣りはでません。

2014年12月1日月曜日

平和不動産の株主優待到着

平和不動産の株主優待が到着しました。

権利確定月:9月

到着日:12月1日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)
優待内容:Quoカード1000円

デザインがちょっとかっこいいです。

平和不動産のHP

2014年11月30日日曜日

りらいあコミュニケーションズ(旧もしもしホットライン)の株主優待到着

コールセンターでお馴染みのりらいあコミュニケーションズ(旧もしもしホットライン)の株主優待が到着しました。
個人的にはもしもしホットラインという名前がかわいくて好きだったんですけど。
業績は最近、イマイチ冴えないのは気になりますが、なんといっても魚沼産!
持っておきたい1つです。


権利確定月:3月

到着日:11月20日付近
送付方法:西濃運輸
優待内容:魚沼産コシヒカリ2kg
 3年以上で4kg


お米の中の頂上、魚沼産コシヒカリです。
とてもおいしいですよ♪

株主優待の権利は3月でもらえますのでご注意ください。
権利をもらってから間があくのでうっかり忘れそうになります(笑)

西濃運輸で送ってくるので、再配達となると面倒なのが弱点ですかね。


りらいあコミュニケーションズのHP

はせがわの株主優待到着

お仏壇、お葬式の会社のはせがわの株主優待が到着しました。

権利確定月:9月

到着日:11月28日付近
送付方法:ゆうパック
優待内容:1,500円相当の品(当社創業の地である福岡を中心とした九州にゆかりのある企業の商品や地域特産品)



ドレッシングで有名なピエトロの商品です。
ドレッシング:2つ
パスタソース:2つ
のラインナップとなっております。
2015年も2016年も同じ感じです。

ピエトロのドレッシングは賞味期限が3か月しないので要注意です。


はせがわのHP

テクノメディカの株主優待到着

医療機器系の会社、テクノメディカの株主優待が到着しました。
業績は好調。
優良銘柄としても持っておきたいところです。


権利確定月:9月

到着日:11月28日付近
送付方法:ゆうパック
優待内容:お米2kg



京都府産のこしひかりです。
実際は1000円位ですかね。

この時期はお米をもらえる株主優待が多いのでもらい過ぎ注意です(笑)


テクノメディカのHP

2014年11月29日土曜日

プリマハムの株主優待到着

プリマハムの株主優待が到着しました。

権利確定月:9月

到着日:11月25日付近
送付方法:クール宅急便(クロネコヤマト)
優待内容:3,000円相当の自社製品



高級感あふれるロースハムです。
箱代もあるので実際は1000円位ですかね。

冷蔵保存で約2か月位、日持ちがします。
無添加ではないのですが、たまに食べるだけなので良しとします(笑)

2014年11月8日土曜日

FCCの株主優待到着

FCCの株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3、9月


申込書


到着日:11月6日付近
送付方法:郵便
優待内容: 2,500円相当の地元特産品(200株)

100株ではないので要注意です。
商品は9月分だとみかんになります。
1つしか商品はないのに申込書は変なのですが、送付先を変更することができます。

FCCのIRページ

優待の品、到着

到着日:12/中旬付近
送付方法:?

着いたら書きます。


小林製薬の株主優待到着

小林製薬の株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3、9月


申込書


到着日:11月5日付近
送付方法:郵便
優待内容:自社商品(5000円相当)

コースが6つあって、その中から選べます。
A:家庭用品コース1
B:家庭用品コース2
C:健康食品コース
D:化粧品・美容健康食品コース
E:「東日本大震災 宮城県」への寄付コース
F:「アイメイト協会」への寄付コース

私はCコースを選びました。

小林製薬のIRページ

優待の品、到着

到着日:12/10付近
送付方法:ゆうパック

2014年10月31日金曜日

【廃止】ダイエーの想定優待利回り

ダイエーの株主優待は廃止になりました。(涙)


なので以下は参考ということで。



だいぶお店は減ってきたものの、まだまだ健在。
近所にある方は是非ご検討を!


銘柄名:(株)ダイエー

想定優待利回り(年):120.8%
最大優待利回り(年):134.2%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:36万円(3万円/月)
想定優待割引金額:1.8万円
想定優待割引金額計算方法:36万円×5%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:40万円
最大優待割引金額:2万円
最大優待割引金額計算方法:20万円×5%×2回


その他

計算時株購入金額:14,900円
計算時株価:298円
株数:50株

優待内容:5%割引
優待上限:半年間20万円までのお買物(50株の場合)


株価
企業Webページ

2014年10月4日土曜日

ふるさと納税:三重県玉城町でとんてきGET!

三重県玉城町にふるさと納税をしました。
ご検討の方もいると思いますので、書いておきますね。

流れ


  1. 申し込みサイトより申し込みを行う
    お勧め金額は10000円。特産品が選べます。
    支払方法はクレジットカードでいいと思います。クレジットカード会社のポイントが貯まりますし。
  2. 特産品が届く
    商品によって違うのですが、目安は申し込み後、1-2か月後のようです。
    人気があるらしくやむを得ないですかね。
    私は「玉城豚のとんてきセット(ふるさと味工房アグリ)」を選びました。
    合計7枚入っているので結構楽しめます。
    300セット/月の限定のようです。
  3. 寄附金受領証明書が郵送される
    入金確認後の翌月

 

三重県玉城町の魅力

  1. 10000円の寄附で5000円分もらえる
    もらえる特産品は半額あれば合格なのでいいでしょう。
  2. クレジットカードが使える
    クレジットカードのポイントが貯まります。
  3. 高級豚肉がもらえる
    厚切りの豚肉を堪能したい人にお勧めです

ふるさと納税をまだやったことがない人にはお勧めです。
もちろんやったことがある人にもお勧めです^^

2014年9月6日土曜日

ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)の株主優待到着

ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)の株主優待が到着しました。

権利確定月:6月

到着日:9月6日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード500円(100株)+レストラン・宿泊の割引券


権利確定月:12月

到着日:3月28日付近
送付方法:郵便(中間決算報告書に同梱)
優待内容:Quoカード500円(100株)+レストラン・宿泊の割引券

※200株の場合、QUOカードは1000円

業績好調ですし、持っておきたいですね。
が、2016年度は下降傾向のためご注意ください


どれくらい優待がお得かは
ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)の想定優待利回り
でご確認ください。



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

BPカストロールの配当金がスゴすぎる

BPカストロールの中間配当がもらえました。
もともとは13円で予定されていたのですが、なんとビックリ!
48円ももらえました。

株価は今1000円位なので、中間配当だけで約5%の配当利回り。
そして期末は期末で貰えるのです。

なんでだろう?
と思い調べてみると。。

どうも特別配当が35円含まれてました。
事業譲渡をした際に発生した利益余剰金とのことです。

一時的なんだ、と思うとちょっと残念ですし、配当ではなく上手く事業で使ってほしいな、
とかあるのですが、まぁちょっぴりうれしいですね。


ちなみに、株主優待はなくなりました。

2014年8月31日日曜日

最強のETF一覧?!

株主優待を中心に紹介していますが、今日は違ったものを。
ETFってご存知ですか?

・株を始めたいけど、何を買えばいいか考えるのが面倒
・リスクを小さくしたい
・海外株、REIT、債券を買いたいけど、新しく口座を開くとか手続きが面倒なのは嫌だ
・信託報酬など手数料をたくさん取られるのが嫌だ

という方にお勧めです。

が、ETFも実は結構あります。
ETF銘柄一覧

なので選び方をご紹介します。

  1. 信託報酬が安いこと
    信託報酬とは運用利益のなかで証券会社にピンハネされる割合を指します。
    つまり、この割合が小さい方が得になります。
    投資信託よりもETFがおすすめな理由はここにあります。
    また、投資信託のアクティブファンドは信託報酬は高いし(2%位するし)、運用実績も悪いしという事情もあるのでETFをお勧めしますね。
    1%を超えたりすると結構ガッカリですね。
    ただ、海外銘柄の場合、どうしても両替が発生するので多少は仕方ないのですが。

  2. 取引量がそれなりにあること
    いざ売りたい、となった時に売れないと困るからです

  3. 購入対象が広いこと
    ETFは基本インデックス運用でリスク軽減を目指すものだと思います。
    となると、特定の業界しか扱っていない銘柄はリスクが高くなります。
    国内なら日経225よりもTOPIXの方が購入対象は広くなります。
    海外ならS&P500よりもMSCIコクサイインデックスの方が購入対象は広くなります。

  4. 最低購入金額が少ないこと
    10万円以下が理想です。
    松井証券であれば売買手数料が無料で抑えることができます。

  5. 海外ETFでないこと
    iシェアーズのような海外ETFを購入すると海外税がとられます。
    どうやら30%位になるようでして、これはもったいないです。


となると「どれ?」という話になると思います。
なので上記条件を満たす銘柄を探してみました。



日本株

1348 MAXIS トピックス上場投信
 
銘柄数は豊富です。
あと、日経225ではなくTOPIXを選べばOKです。
TOPIXのほうが銘柄数が多いので分散効果は高いですし、信託報酬も安いですし。


 

日本REIT

1343 (NEXT FUNDS)東証REIT指数連動型上場投信

銘柄数はあまり多くないです。
信託報酬だけでみれば他によい銘柄があるのですが、出来高をみるとこの銘柄が妥当だと思います。
REITは株よりも個別銘柄探しと評価が難しいと思います。
なので、ETFで分散投資できることはメリットだと思います。





日本債券

特にないです。




海外株

1550 MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信 

銘柄数はあまり多くないです。
あとは新興国を買いたい人であれば、

1681 上場インデックスファンド海外新興国株式

ですかね。 


海外REIT

1555 上場インデックスファンド豪州リート
 
配当利回りが高いことが利点ですが、あまりいいのがないのが難点です。


海外債券

1677 上場インデックスファンド海外債券毎月分配

毎月分配なんていらないよ、
最低購入金額が50万円って高過ぎ、
とかあるのですが、これくらいしかないのです。

配当利回りも高いですし、NISA枠で購入するといいと思います



いかがでしょうか?
いきなりドカーン、ではなく1万円とかちょっとずつ買っていくことをお勧めします!



(おまけ)

ETFにも実は弱点があります。

  1. 自動積立ができない 
  2. コストドル平均法が使えない

 この2つについては実は対策があります。
  1. 毎月、ETFを買う日を決めておく
    忘れずに買わないとだめですが。。汗
  2. 安いときには多めに購入する
    平均取得価格より10%低いときは通常の2倍、20%低いときは3倍の量を買う、といったルールを設けます。
    逆に高いときは売るとか買わないという選択肢もありですね。

2014年8月21日木曜日

ファースト住建の株主優待到着

数少ない4月にもらえる株主優待、ファースト住建が到着しました


権利確定月:4月

到着日:8月20日付近
送付方法:佐川急便
優待内容:当社オリジナル 磁器製タンブラーペアセット ( ノリタケ デザイン )

タンブラーとかたくさんあるからいらないんだけど。。
と思いつつも(笑)
デザインはノリタケだけあって、かわいいです。



<2015年1月追記>
権利確定月:10月

決算関係の書類と一緒に株主優待の申込用紙が入っています。
下記の中から選べます。
  • ユーハイムのバームクーヘン
  • 魚沼産コシヒカリ2kg
  • ワイン(赤)
  • ワイン(白)
私はバームクーヘンを選択しました。
賞味期限は約1か月です。
到着日:4月16日付近
送付方法:ゆうパック



<2016年1月追記>
権利確定月:10月

なんと「QUOカード500円分」にかわっておりました。
到着日:1月27日付近
送付方法:郵便(定期株主総会決議ご通知に同梱)

300株以上あるとバウムクーヘンなどがもらえます。


<2016年7月追記>
権利確定月:4月

1年以上の継続保有で「QUOカード500円分」にかわっておりました。

到着日:7月16日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)

300株以上あるとバウムクーヘンなどがもらえます。


<2017年1月追記>
権利確定月:10月

1年以上の継続保有で「QUOカード500円分」です。

到着日: 1月27日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)

300株以上あるとバウムクーヘンなどがもらえます。

2014年8月16日土曜日

ミステリーショッパーをやろうとして諦めました(笑)

最近、副業ブームが来ているような。。

ネットアンケートに答えてポイントをGETしよう 
を紹介しましたが、もう一つ面白そうなのを見つけて試そうとしました。

それがミステリーショッパー(覆面調査)です。

お店に行って、
お金払ってきて、
レポートを書く。
そして、なんと報酬がもらえる。

ということで一見、超簡単そうです。

が、メンバー登録をしてビックリ。
これ結構大変そうです。
なので、私はあきらめました(笑)
なんで無理!、って思ったかを書いてみます。


  1. 必須の事項がある
    単に飲み食いしてりゃいい、ってわけではないです。
    必ず頼まないといけないものがあったり、
    トイレに必ず行かないといけなかったり、
    指定の質問をしないといけなかったり。
    質問も結構不自然な質問があったり。

    寿司屋で産地どこ?ってそんなに聞かないでしょ。
    しかも、何人もの人が同じことを聞くのかな、と思うとちょっと変です(笑)

    基本はメモを見てはいけないので結構大変な気が。
    6つのメニューを注文してください、って言われても行きつけでもない限り、覚えられない。

    店員さんの名前を覚えなさい、ってそんなに名札がある胸もと見れないっしょ。
  2. 一人でいけないものが多い
    持ち帰りとか通販とかは一人でもいいんですが、居酒屋とかの外食は2人以上であることが多いです。
    一緒に行く人、結構迷惑かも。
    会話に没頭できないでしょうから。
    一緒に入店しないといけない場合もあり、うっかり遅刻もできません。
  3. 応募した意気込みを書かないといけない
    いや。。単にお金欲しいだけでしょ。普通の人は。
    でも、この動機はNGなのです。

それでもミステリーショッパーは大人気の副業のようでして、なかなか応募しても当たることはないようです。
すごいなぁ。。

2014年8月8日金曜日

帝国繊維が株主優待を新設

帝国繊維が株主優待を新設しました。


http://www.teisen.co.jp/news/archives/individual-000518.html
によると、 こんな感じです。


【対象となる株主様】   毎年12月31日現在の株主名簿に記録された100株(1単元)
                以上保有されている株主様
【優待内容】        QUOカード1,000円分と3,000円相当の自社(リネン)製品
【実施時期】        毎年3月下旬の発送を予定しております

なにしろ、この企業すごいんです。
営業利益率:約20%
PER:約11倍
と超お得な銘柄です。

株価


株主優待を新設でますます人気がでそうですね。

2014年8月2日土曜日

サンマルクカフェで100円でコーヒーが飲めない(涙)

2015/7に確認したら100円クーポンが復活しました。

ですが、結局2016年9月時点ではクーポンは150円(Sサイズ)になっています。
カフェラテのクーポンはないです。


---
モーニングセットもお得になっています。
サンマルクカフェのモーニングがお得に変身! 


カフェに行くならサンマルクカフェ
でも紹介しましたが、
サンマルクカフェでドコモのクーポンを使うと100円でコーヒーが飲めました。

が、なんと2014/8からクーポンの内容が変わり、100円クーポンは終了。
100円で飲めなくなりました。
クーポンの内容が変わりました。

今のクーポンの内容はカフェラテ50円引です。
Sサイズ:290円→240円
Mサイズ:340円→290円

うーん。
これだとお得感はあまりないですね。

8/1にいつものごとくサンマルクカフェにいたのですが、
お店ではちょっとした混乱が起きてましたね。
実質、クーポンを見せなくても「ドコモのクーポン」と言えば、
100円で出してくれてので、クーポンの内容まで確認している人は少なかったようです。

店員さん曰く、
「ずっと今のクーポンの内容かはわからないですが、
少なくとも8月いっぱいは今のクーポンの内容になります。」
とのこと。


私はモーニングセットで株主優待20%引を使うのであまり影響はないのですが、
客数に影響がでたりするのでしょうかね。


<2014/9/2追加>
9月も上記のカフェラテのクーポンのようです。

<2043/12/4追加>
2015/1/31までポイント2倍のクーポンのようです。
ちょいちょい変わってますね。

<2019/1/30追加>
もうクーポンがなくなったようです。

2014年7月26日土曜日

ふるさと納税:鳥取市GET!

鳥取市にふるさと納税をしました。
ご検討の方もいると思いますので、書いておきますね。
(鳥取県とお間違えなきよう)


流れ


  1. 申し込みサイトより申し込みを行う
    お勧め金額は10000円。特産品が選べます。
    支払方法はヤフー公金支払い(クレジットカード)でいいと思います。クレジットカード会社のポイントが貯まりますし。
  2. 寄附金受領証明書が郵送される
    数週間程度で着きます。
  3. 特産品が届く
    商品によって違うのですが、私は1か月後に届きました。
    選んだ商品は「B-2【肉・ハム類】大山みるく豚と因幡和牛ヘルシー赤身の焼肉セット」です。クール宅急便の冷蔵で届きました。
    食べきれないので冷凍庫行きです。すぐに食べる人はいいのですが、不在がちな人は賞味期限が切れちゃうのでご注意ください。
 

鳥取市の魅力

  1. 10000円の寄附で5000円分もらえる
    もらえる特産品は半額あれば合格なのでいいでしょう。
  2. クレジットカードが使える
    クレジットカードのポイントが貯まります。またヤフー公金支払いなので溜まったTポイントも使えます。
  3. 牛肉と豚肉の両方がもらえる
    基本豚肉がお勧めなのですが、実は飽きてしまうときがあります。

ふるさと納税をまだやったことがない人にはお勧めです。
もちろんやったことがある人にもお勧めです^^

ノバレーゼの想定優待利回り

2016年9月にTOB(公開買い付け) となりました。
株主優待も終了となることが予想されます。

ということで、以下ご参考まで。


結婚式場の運営で有名なノバレーゼです。

レストランが行ける場所にある方はご検討ください。
ギフト購入の割引もありますが、こちらはイマイチですね。


銘柄名:(株)ノバレーゼ

想定優待利回り(年):3.2%
最大優待利回り(年):8.1%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:1万円
 ※2名で5000円分/人の食事をした想定
想定優待割引金額:3000円
想定優待割引金額計算方法:1万円×30%×1回


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:2.5万円(2.5万円)
 ※5名で5000円分/人の食事をした想定
最大優待割引金額:7500円
最大優待割引金額計算方法:2.5万円×30%


その他

計算時株購入金額:92,800円
計算時株価:928円
株数:100株

優待内容:30%割引
優待上限:レストランは5名まで1回限り


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

三越伊勢丹の想定優待利回り

おしゃれ大好きにおすすめです!
似たものとして、マルイもあります。
食品、レストランなど種類の豊富さでいうと三越伊勢丹の方が優位ですね。


銘柄名:(株)三越伊勢丹ホールディングス

想定優待利回り(年):15.6%
最大優待利回り(年):70.2%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:10万円(5万円×夏・冬2回)
想定優待割引金額:1万円
想定優待割引金額計算方法:10万円×10%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:45万円
最大優待割引金額:4.5万円
最大優待割引金額計算方法:45万円×10%


その他

計算時株購入金額:129,100円
計算時株価:1,291円
株数:100株

優待内容:10%割引
優待上限:年間45万円までのお買物(100株の場合)


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

グローバルダイニングの想定優待利回り

飲食店の割引なら本ブログでも紹介しているベネフィット・ワンがおすすめですが、
お店が限られてしまいます。
なので、バリエーションを増やしたい方や近所にある方は持って来いです!


銘柄名:グローバルダイニング

想定優待利回り(年):9.7%
最大優待利回り(年):-



想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:6万円
 (飲食店で15%割引、5,000円×1回/月)
想定優待割引金額:0.9万円
想定優待割引金額計算方法:5,000×12×15%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:-万円
最大優待割引金額:-万円
最大優待割引金額計算方法:-万円×-%×1回


その他

計算時株購入金額:93,000円
計算時株価:186円
株数:500株

優待内容:飲食15%割引
優待上限:無



株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

スギホールディングスの想定優待利回り

スギ薬局、ジャパンといった店舗でお安い商品をついついたくさん買ってしまう人におすすめです!
割引&金券とダブルでお得です。
⇒割引がなくなり、金券だけになりました。
 なので特段すごいわけでななくなりました。
 以下は過去のご参考ということで。


銘柄名:スギホールディングス

想定優待利回り(年):2.0%
最大優待利回り(年):-


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:12万円 (10,000円/月)
想定優待割引金額:0.6万円 (+3000円の金券)
想定優待割引金額計算方法:10,000×12×5%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:-万円
最大優待割引金額:-万円
最大優待割引金額計算方法:-万円×-%×1回


その他

計算時株購入金額:44,100円
計算時株価:4,410円
株数:100株

優待内容:5%割引+金券3000円
優待上限:無


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

マルイの想定優待利回り

10%オフの制度は残念なことになくなりました。
なので以下はご参考です。


おしゃれ大好きの若者におすすめです!
セールでもアウトレットでも使える10%オフ。
ネット通販でも10%オフ。
これは持たなきゃですね。

原則、現金払いで、唯一使えるクレジットカードがエポスカードです。ネット通販を使うならエポスカードも持っておく方がいいでしょう。


銘柄名:(株)丸井グループ

想定優待利回り(年):10.3%
最大優待利回り(年):20.6%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:10万円(5万円×夏・冬2回)
想定優待割引金額:1万円
想定優待割引金額計算方法:10万円×10%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:20万円
最大優待割引金額:2万円
最大優待割引金額計算方法:10万円×10%×2回


その他

計算時株購入金額:97,200円
計算時株価:972円
株数:100株

優待内容:10%割引
優待上限:半年間10万円までのお買物(100株の場合)


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

イオンの想定優待利回り

日常の買い物に利用されている方は多いのではないでしょうか?
5%のOFFの日も使えるのでダブルでお得です!



 銘柄名:イオン

想定優待利回り(年):15.5%
最大優待利回り(年):51.8%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:60万円(5万円/月)
想定優待割引金額:18,000円
想定優待割引金額計算方法:60万円×3%


最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:200万円
最大優待割引金額:6万円
最大優待割引金額計算方法:100万円×3%×2回


その他

計算時株購入金額:115,800円
計算時株価:1,158円
株数:100株

優待内容:3%キャッシュバック(100株の場合)
優待上限:半年間で100万円までのお買物


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業
 

2014年7月22日火曜日

ツカダ・グローバルHD(旧ベストブライダル)の想定優待利回り

結婚式場の運営で有名なツカダ・グローバルホールディングスです。
ベストブライダルから社名を変更したようです。
旧名称の方が私は好みですが(笑)

優待はホテルの宿泊もあるのですが、利用のしやすさでいうとレストランですかね。
行ける場所にある方はお得ですよ。


銘柄名:(株)ツカダ・グローバルホールディングス

想定優待利回り(年):10.7%
最大優待利回り(年):23.3%


想定優待利回り(年)計算方法

購入利用金額:2万円(1万円×2回)
 ※2名で5000円分/人の食事をした想定
想定優待割引金額:6千円
想定優待割引金額計算方法:1万円×30%×2回

さらにQuoカード500円×2回=1,000円

最大優待利回り(年)計算方法

購入利用金額5万円(2.5万円×2回)
 ※5名で5000円分/人の食事をした想定
最大優待割引金額:1.5万円
最大優待割引金額計算方法:2.5万円×30%×2回

さらにQuoカード500円×2回=1,000円


その他

計算時株購入金額:71,300円
計算時株価:713円
株数:100株

優待内容:30%割引+Quoカード500円(2回)
優待上限:レストランは5名まで1回限り


株価
企業Webページ



☆こちらもどうぞ☆

利回りがいい銘柄を探したい

【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄

お金に近い優待を探したい

株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2014年7月21日月曜日

【行かなきゃ損?】お得な図書館を活用しよう

電車やカフェでどんな過ごし方をしますか?
スマホやタブレットで時間を過ごす方も多いかと思います。
そんな時代ですが、まだまだ本を読む方もいるかと思います。
そんな方は
図書館
がお勧めです。

何がすごいか、書いておきますね。


無料で本が読める

このご時世、タダなんです。
お得好きにはたまらないです。
本だけでなく雑誌や新聞も読めます。


本の種類がたくさんある

古い本だけでなく、いわゆるベストセラーもおいています。
「坊ちゃん」とかだけでなく、「ハリーポッター」もきっとあります。

ちなみにCDもおいています。
モーツアルトとかだけでなく、Perfumeもあるかもしれません。


インターネットで予約できる

気長に待てば人気の本も読めちゃいます。
図書館によって違いますが、10冊~20冊くらいまで予約できます。


複数の図書館が利用できる

・自分が住んでいる市町村
・勤務先の市町村
がまずは使えます。

あとは
・近所の大学
・都道府県レベルの図書館
なんかも場合によっては使えます。



いいこと尽くしですね。
とはいえ、弱点もあります。

読みたい本がないことがある

希望は出せるので出してみてもいいと思います。
他の市町村から取り寄せてくれることもあります。

本が汚い

1つの本をいろんな人が読みます。
となると汚れてきますし、傷んできます。
生理的にダメな人は向かないかもしれませんね。
汚さは本の古さもありますが、本の種類の影響もありますね。
比較的、小説系は汚い、ビジネス系はきれい、という感じはしますね。

順番が回ってこない

人気の本は借りれるまで、結構待つことになります。
予約はできるので、気長に待つしかないですね。
複数の図書館を使えるなら、空いているところを選ぶ手もあります。



なので、全部を図書館、とはいかないですが、
・ざっと読みたい
・さくっと借りれそう
といった本はお勧めですね。


やっぱり読みたい本がないよ、という方は買ってください。
お得に買う方法は
本をお得に買おう
で紹介しています。

2014年7月12日土曜日

エクセディの株主優待到着

2021年より

権利確定月が9月

1年以上の保有が必須

に変更となります。

ちなみに2021年3月はもらえません。

 

 

エクセディの株主優待が到着しました。


権利確定月:3月


申込書


到着日:6月28日付近
送付方法:郵便
優待内容:カタログギフト(3000円相当)

めちゃくちゃ分厚いカタログの中から選べます。

2016年は今治タオル(バスタオル)を選びました。

優待の品、到着

到着日:7/11付近
送付方法:ゆうパック


ユニクロをお得に活用しよう

「ユニクロによく行きます!」という人は多いのではないでしょうか?
そんなユニクロをお得に活用するワザをお教えします。


チラシの商品を買う

ユニクロは毎週末、折込ちらしが入ります。
  • 日替わり奉仕
  • 期間限定
の2つに大別することができます。
日替わり奉仕があればラッキーですが、期間限定でも十分だと思います。
欲しいな、と思った商品があれば大体2週間もするとチラシに登場すると思います。
靴下や肌着などはもうちょっとサイクルが長いような気もします。

新聞とってないよ、という方もご心配なく。
http://chirashi.uniqlo.com/jp/
からチェックできます。

スマホだとユニクロのアプリがあるのでダウンロードしてチェックするのも良いでしょう。


モバイルクーポンを使う

最近は影を潜めつつありますが、こちらもチェックしてみましょう。
スマホアプリがあれば簡単にチェックできて使えます。


カートに山積みの処分品を狙う

店頭に行くと、カートに山積みの処分品が置かれていることがあります。
広告には載っていないし、そんなに整理されていないのでちょっと探しづらいのですが、頑張って探してみるのもいいかもしれません。


土日の午前中が狙い目

ユニクロは混むから嫌だ、という方も多いと思います。
チラシは基本土日ターゲットなので平日に行くとあまりお得ではありません。
なので、土日に行くしかないのですが午前中は比較的すいているかな、と。


そんなユニクロへぜひ行ってみましょう。


番外:ジーユーに行ってみる


ユニクロと同じグループ会社のジーユー(g・u)をのぞいてみるのもありです。
価格はユニクロよりはさらにお安めです。
ただ、生地感とかはちょっと安っぽいかな。。

【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

その追加版として食べる(レストラン、飲み屋さん)について紹介します。


探し方

  • ベネフィットステーションの中で探す
    メリット:
     割引率が高い(20%引が中心)
    デメリット:
     お店が少ない、検索しづらい
  • 提携サイトでさがす
    メリット:
     お店が豊富
     ベネフィットステーションを経由するだけでOK
    デメリット:
     割引などお得度が小さい

なので、
「まずはベネフィットステーションで探して、なければ提携サイト」
がいいと思います。


ベネフィットステーションの中で探す

グルメステーションから検索できます。
  • S Selection
    メリット:
     ベネフィットステーションのカードを提示するだけでOK
    デメリット:
     お店が少ない(新規追加は皆無です) 
の2つがネタ元です。
基本両者を比較してで便利な方を選ぶのがいいと思います。 ト・ステーション グルメセレクション
ベネフィット・ステーション グルメセレクション


提携サイトの中で探す

いいお店がない、ということは結構あります。汗
その場合は提携サイトから探しましょう。
ポイント(ベネポ)をもらえます。

  • OZmall
    ベネフィットステーションを経由して申し込むとポイント(ベネポ)が2%もらえます。
    2%を侮ってはいけません。
    4人で4800円のプリフィクスディナーを申し込んだ場合、約400ポイントになります。
  • ホットペッパーグルメ
    クーポンを印刷すると30ポイントもらえます。
    印刷面倒だよー、という人には不向きです。
    Webで予約して来店すると200ポイントもらえます。

  • ぐるなび
    Webで予約して来店すると200ポイントもらえます。

  • 食べログ
    Webで予約して来店すると200ポイントもらえます。
  • 一休.comレストラン
    予約金額の1%のポイントがもらえます。
    店舗利用分は含みません。


最近流行りのデリバリー・出前

  • Uber Eats(ウーバーイーツ)
    会員専用サイトから会員登録し、初回注文受取時に920ポイントもらえます。
    初回のみのためご注意ください。

  • 出前館
    注文金額の1%のポイントがもらえます。


ということで、レストランや飲み屋を予約する際はベネフィットステーションをまずはのぞいてみましょう。

2014年7月7日月曜日

ファミマTカードのクレジットカードなしが作れる!

大手コンビニの1つのファミリーマート。
Pontaやnanacoに対応してファミマTカードがあります。
昔からあるのですが、1つ弱点が。。
基本、クレジットカード有になってしまいます。
下記のような不満をお持ちの方もいたかと思います。
  • クレジットカードはもうこれ以上いらない
  • リボ払いしかない、って意味がわかんない
  • 申込書に記載することが多くて面倒
  • 身分証明書の準備が面倒

無職のふりをするとか小技を使えばクレジットカードなしにもできるという噂もあるのですが、ちょっと気が進まないですよね。


ところが、7/5からクレジットカードなしを選べるようになりました。
これは朗報です。

クレジットカード有と無で特典に差はあまりないと思います。

  • ファミマで割引を受けたい
  • Tポイント貯めたい
という方は是非ご検討ください。



公式HP

2014年7月3日木曜日

ラウンドワンの株主優待到着

ボーリングでお馴染みの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:7月2日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:割引券2000円分(500円×4枚)
 クラブカード引換券2枚(割引などの特典が受けられます)
  健康ボウリング教室・ボウリングレッスン 優待券

店舗数が少ないのが難点ですが、近所にあるとぜひ持っておきたいですね。
割引券は1人につき1枚使えます。

スポッチャとか超楽しいです^^

2014年6月30日月曜日

プロネクサスの株主優待到着

プロネクサスの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード

もらえる金額は保有株数と年数によって違ってきます。
最近変わったようです。

100株でいくと、、
 1年未満:500円分
 1年以上3年未満:1000円分
 3年以上5年未満:1500円分
 5年以上:2000円分
になります。

2017年12月に5年以上が設けられました。
長期保有に適した銘柄ですね。


企業評価(簡易版)

割安度:B(PER:15~20倍)
収益性:B(営業利益率:5~10%)
資本力:A(自己資本比率:70~90%)

※最新情報はご確認ください。

エスリードの株主優待到着

関西を中心に分譲マンションを提供しているエスリードの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月


申込書、到着

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:カタログギフト(3,000円相当)

こちらは約40個の中から選べます。
季節の果物などお届け日が結構商品によって違います。

私はなんとなくさつま揚げにしてみました。
なぜか9月の限定商品です(笑)

優待の品、到着

到着日:送付対象月10日~20日
送付方法:ゆうパック
2014年は9月のさつま揚げを選択しました。

2015年、2016年は10月のみかんを選択しました。
10月初旬に届きます。



企業評価(簡易版)

割安度:S(PER:~10倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。

ココカラファインの株主優待到着

ココカラファインの株主優待が到着しました。
セイジョーやセガミなどでも使えます。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お買物優待券(2000円分:500円×4枚)


近所にあればぜひ1つ!

お釣りは出ません。

あと、ネットショッピングで使える2000円引クーポンが入ってました。
5000円以上の買い物で使えるので、3割~4割引な勢いです。


ネットショッピングについて

http://www.cocokarafine.co.jp/top/CSfTop.jsp


(2014/9/6追記)
ネットショッピングで使ってみました!
クロネコヤマトの宅急便で送られてきます。


(2016/7/2追記)
ネットショッピングの割引は2980円税込に対して、540円引きでした。


(2017/7/1追記)
3000円以上の購入に対して1000円OFFとなります。

TBSの株主優待到着

TBSホールディングスの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード(1000円)


お馴染みのQuoカードです。
そして、一味違うのはデザインです。
なんと女子アナウンサーの写真がプリントされています。

2014年分

私のは2013年度入社の小林由未子さんでした。
うーん、知りませんでした(笑)

2015年分

2014年度入社の皆川玲奈さんと宇垣美里さんでした。
うーん、やっぱり知りませんでした(笑)

2016年分 

2015年入社の宇内梨沙さんと上村彩子さんでした。
うーん、やっぱり知りませんでした(笑)

TPRの株主優待到着

TPR(帝国ピストンリング)の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お米券3枚(440円相当×3)


お馴染みのお米券です。
なんかものすごい勢いでお米券、紹介してますね(笑)


お米券については
意外と使えるお米券
で紹介しています。

お釣りは出ません。

NDソフトウェアの株主優待到着

NDソフトウェアの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:図書カード(1000円)


お馴染みの図書カードです。


優待利回りは高くないですが、営業利益率が高い会社なので余力があれば持っておきたいですね。

プロトコーポレーションの株主優待到着

※株主優待は2017年3月を最後に廃止されました。


「カーと言えばGoo」で有名なプロトコーポレーションの株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3月

なんと、3月と9月の2回だったのですが、3月の1回になってしまいました。
株主優待制度の変更に関するお知らせ

申込書


到着日:6月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:カタログギフト(2000円相当:100株の場合)
 3年以上保有すると3000円相当にランクアップします。

こちらは8つの中から選べます。
商品よりも図書カードか全国百貨店共通商品券の金券がお勧めです。


優待の品、到着

到着したら書きます^^;

到着日:?
送付方法:?


企業評価(簡易版)

割安度:S(PER:~10倍)
収益性:B(営業利益率:5~10%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。

芙蓉総合リースの株主優待到着

芙蓉総合リースの株主優待が到着しました。

ちなみに株主総会のお土産はありません。

権利確定月:3月


申込書

到着日:6月29日付近
送付方法:郵便(ゆうパック)
優待内容:カタログギフト(3000円相当)

めちゃくちゃ分厚いカタログの中から選べます。
エクセディの株主優待到着
と同じカタログです(笑)

ギフトカタログの会社はハーモニックです。

ただ、1つ違いがあって、こちらは図書カード3000円分が選べます。
基本現金に近いものを選ぶべきなので、迷わず図書カードですね。
気が付けば図書カードは図書カードNEXTになってました。

優待の品、到着

到着日:7/10位
送付方法:ゆうパック

2014年6月28日土曜日

パラマウントベッドの株主優待到着

パラマウントベッドホールディングスの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月28日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード(1000円)
 ※3年以上保有で2000円分
 自社商品10%割引券(オンラインショップ、直営店で利用可)

お馴染みのQuoカードです。


介護業界という成長が見込める企業です。
今後に期待といったところでしょうか。


企業評価(簡易版)

割安度:B(PER:15~20倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:B(自己資本比率:50~70)

※最新情報はご確認ください。

アイコムの株主優待到着

アイコムの株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3月


申込書


到着日:6月28日付近
送付方法:郵便
優待内容:ギフトカタログ(3000円相当)

約50種類の中から選べます。
私は静岡県産三ヶ日みかんを選択しました。
昨年も同じものを選択し、とてもおいしかったです。
日付指定ができるのがうれしいですね。
通常は2週間程度で届くようです。

優待の品、到着

到着日:2014/11/22
送付方法:ゆうパック

みかん、甘くて美味しいです♪


ヤマハの株主優待到着

ヤマハの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月28日付近
送付方法:ゆうパック
優待内容:レトルトカレー(ビーフカレーとチキンカレー)
 桜えびふりかけ
 抹茶ラテの粉末


1000円程度の詰め合わせセットですが、意外とバラエティーに富んでいます。
桜エビふりかけは美味でお気に入りです。


サンドラッグの株主優待到着

サンドラッグの株主優待が到着しました。

2021年から中身が変わりました。

権利確定月:3月

到着日:6月28日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)
優待内容:商品券2000円+商品無料引換券

商品は今までのシャンプー・コンディショナー・トリートメントのセットも健在。
サプリメント、湿布(フェルビナク)など12種類から選べます。

商品券も引換券も店舗へ行く必要があるので、近所に店舗があるかを事前にチェックしておきましょう。 

 

2020年まで

権利確定月:3月

到着日:6月28日付近
送付方法:佐川急便
優待内容:お米券3枚+自社製品(シャンプー・コンディショナー・トリートメント)

自社製品はたっぷり入ってて、しかもアミノ酸シャンプー。
普通に買うと2000円ずつする商品なのでとっても贅沢です。



2014年6月27日金曜日

丸一鋼管の株主優待到着

丸一鋼管の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月27日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お米券3枚(440円相当×3)


権利確定月:9月

到着日:11月29日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お米券3枚(440円相当×3)



お馴染みのお米券です。


お米券については
意外と使えるお米券
で紹介しています。

お釣りは出ません。

2014年6月25日水曜日

アサンテの株主優待到着

アサンテの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月25日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:三菱UFJニコスギフトカード1枚(1000円)


権利確定月:9月

到着日:12月5日付近
送付方法:郵便(中間決済関係書類に同梱)
優待内容:三菱UFJニコスギフトカード1枚(1000円)


2014年に株主優待が導入されました。
業績も好調なのでぜひ持っておきたい株の1つです。



企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:A(自己資本比率:70~90%)

※最新情報はご確認ください。

TSテックの株主優待到着

TSテック(ティ・エス・テック)の株主優待が到着しました。


権利確定月:3月


申込書


到着日:6月25日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:食品ギフト(3000円相当)

15種類の中から選べます。
はがきの返送でも、インターネットからの申込、どちらもOKです。

私は松坂牛入り煮込みハンバーグを選択しました。
日付指定ができるのがうれしいですね。


優待の品、到着

到着日:7/19付近
送付方法:クロネコヤマト クール宅急便

食べるの楽しみです^^

プレサンスの株主優待到着

プレサンスコーポレーションの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月24日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:JTBナイスギフト(5000円1枚)

株数は2020年から400株になるのでご注意ください。

金券なのです、JTBナイスギフトはちょっと珍しいかもです。
VISAギフトカードと使えるお店はあまり変わらないです。

お釣りは出ません。

1000円5枚の方がいいな、と思うのは私だけでしょうか(笑)
と思っていたら、2017年から1000円5枚になりました!

そして2018年はVISAギフトカードになりました。
これがまた使いづらい。
・残高確認はWebサイトにアクセスしないとできない
・支払金額>残高、となると使わせてくれない
 差額を支払える店舗がある、みたいなことが書かれていますが、どの店で使えるのかがわからず、残高数十円を残して諦めることにしました。

2019年は昨年の不評のせいか、紙のVJAギフトカードになりました。
しかも、1000円が5枚です。
このブログの願いが届いたのでしょうか(笑)

100株以上400株未満:2,000円
400株以上:5,000円
になります。



業績は良い会社だと思います。


企業評価(簡易版)

割安度:S(PER:~10倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)

※最新情報はご確認ください。

OBCの株主優待到着

オービックビジネスコンサルタント(OBC)の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月25日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード(3000円)


お馴染みのQuoカードです。
たっぷり使えますね。

割高感はあるものの業績はよい会社なので重宝します。

タカラレーベンの株主優待到着

2021年3月を最後に株主優待は廃止されました。

以下、過去の情報です。

 

タカラレーベンの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月24日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お米券1枚(440円相当)


お馴染みのお米券です。


お米券については
意外と使えるお米券
で紹介しています。

お釣りは出ません。

ファンケルの株主優待到着

化粧品やサプリメントでお馴染みのファンケルの株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3月


申込書


到着日:6月24日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:ギフトセット(3000円相当)


1点コースと2点コースをまず選び、そのなかで商品を選びます。
私は2点コースで
  • アイブライト
  • HTCコラーゲンDX
を選びました。


優待の品、到着

到着したら書きます^^;

到着日:?
送付方法:?

2014年6月23日月曜日

イオンモールの株主優待到着

イオンのグループ会社、 イオンモールの株主優待が到着しました。
うーん、ちょっと遅めですね。。

といっても到着したのは申し込み用紙です。汗
なので、申込書に記載してポストへ投函しないといけません。


いったんは申し込みまで書いてみますね。


権利確定月:2月

申込書

到着日:6月23日付近
送付方法:郵便(株主優待品のご案内として送付)
優待内容:下記のいづれかから選べる。
  • イオンギフトカード (3000円分)
  • ハーモニックのカタログギフト(3000円相当)
商品がどうみても3000円分あると思えないので、迷わずイオンギフトカードですね。

優待の品、到着

到着したら書きます^^;

到着日?
送付方法:?

2014年6月21日土曜日

京阪神ビルディングの株主優待到着

※2019年3月よりQUOカードに変更となります。
※2021年3月を最後に株主優待は廃止されます。



<100株の場合>
優待内容:QUOカード500円(2年未満保有)
 QUOカード1000円(2年以上保有)



京阪神ビルディングの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月21日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:お米券1枚(440円相当)


お米券って何?と思う方もいるかと思いますが、使うの簡単です。
スーパーでお米を買うときに使えます。
お釣りは出ません。

お米券については
意外と使えるお米券
で紹介しています。

意外と使えるお米券

お米券、ってご存知ですか?

わざわざ買う人はあまりいないと思います^^;
ただ、株主優待でもらえる時があり、使い方に困る人もいるのでは?

ということで、書いてみます。


1枚、1kgって何?

お米って銘柄によって値段違うはずなのに?
と思いました。
私なら魚沼産コシヒカリを選びます^^

実は違います。

1枚440円として扱われます。
例えば、
・500円のお米を買おうとすると60円追加しないとダメ
・400円のお米は追加なしで買える(ただし、おつりは出ない)


どこで使えるか?

お米屋さんです!
って、どこにあるんだ?
となりますよね。

スーパー、デパートで使えます。
具体的にどこか、は明記されていないので、スーパーで訪ねてもらうのがいいと思います。


お米以外のものを買えるか?

スーパーで使えるなら、お菓子とかも買えるのでは?
と思ってトライしましたが、却下されました(笑)
お会計をお米とそれ以外で分けられました。
まぁ、ここはお店によって違うかもしれませんが。。


その他

  • お釣りでません
  • 有効期限ありません

オフィシャルホームページ

全米販:お米券

東京センチュリーリースの株主優待到着

東京センチュリーリース(TC-Lease)の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月21日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:Quoカード 2000円


リース会社の株主優待は充実しており、東京センチュリーリースはその1つです。
Quoカードは使いやすいので大歓迎です^^


2016年6月26日追記

連結子会社の日本レンタカーの3000円引券も同封されております。

2014年6月19日木曜日

ひらまつの株主優待到着

ひらまつの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月19日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:株主様ご優待カード
 100株:10%引
 500株:20%引

権利確定月:9月

到着日:12月7日付近
送付方法:郵便(中間決算書類に同梱)
優待内容:株主様ご優待カード
 100株:10%引
 500株:20%引

2016年12月に届いた分には5000円分の食事券(1000円×5枚)が特別にもらえます。
10,000円につき1枚使えます。
有効期限:2017年5月末まで



本ブログ
株主優待で高級レストランでお得に
でひらまつの魅力について紹介しているのでそちらもご参考にしてください。

山田コンサルの株主優待到着

山田コンサルティンググループの株主優待が到着しました。
と言っても申し込み用紙だけなので、いったん途中まで。


権利確定月:3月


申込書


到着日:6月19日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:出版物進呈
 参考:http://www.yamada-cg.co.jp/ir/stock/index6.html

 今日見た感じだと1年前のものが載ってますが、今年も大体同じです。。

FPになる気は全くないのに、FP技能士2級のテキストを選びました。
なんと無謀にも3級ではなく、2級です(笑)


優待の品、到着


到着日:7/10位
送付方法:ゆうメール
ちなみにブックオフで売れば300円位にはなります。



日本取引所グループ(JPX)の株主優待到着

日本取引所グループ(JPX)の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月18日付近
送付方法:郵便(株主総会決議関係書類に同梱)
優待内容:Quoカード 3000円分



とってもかわいいデザインです。
「Kids Smile」のデザインで、東日本大震災被災地の子どもたちの支援活動の一部に使われるそうです。



<2017/6/18追記>
普通のQUOカードになってました。
翌年から保有年数に応じて金額が変わります。

1年未満:1,000円
1年以上:2,000円
2年以上:3,000円
3年以上:4,000円

2014年6月14日土曜日

寿スピリッツの株主優待到着

LeTAOなどでお馴染みの寿スピリッツの株主優待が届きました。


権利確定月:3月

到着日:6月12日付近
送付方法:ヤマト運輸
優待内容:
 当社特選お菓子 1,500円相当(100株)


毎年、中身が違うのですが、今回はガラッと変わった感じです。
なんと、初LeTAOです!
3種類入ってて、たっぷり味わえそうです。



2015/5/24追記

今年も届きました。去年より早めですね。

2014年6月9日月曜日

パイオラックスの株主優待到着

自動車の部品メーカーのパイオラックスの株主優待が到着しました。

2017年3月の権利分より3年以上保持している場合、
追加で1,000円分のQUOカードがもらえます。

2021年3月より100株の場合
3年未満:QUOカード500円分
3年以上:QUOカード1000円分
となり、グルメギフトは300株以上保有しないともらえなくなります。


権利確定月:3月

申込書、到着

到着日:6月9日付近
送付方法:郵便(株主総会決議や配当とは別にきます)
優待内容:3000円相当の品が選べる。(100株以上の場合)

QUOカードは選べるギフトを選ぶはがきと一緒に入っています。
商品は結構色々あります。
ですが、現金に近い金券はなく、すべて商品です。
私はアイスクリームを選びました。


優待の品、到着

到着日:9月中旬
送付方法:クロネコヤマトのクール宅急便





2015/6/9 追記 

今年はグラスセットにしました。
9/20付近に到着しました。


2016/9/22 追記 

今年は魚沼産コシヒカリ2.5kgにしました。
9/20付近に到着しました。


2017/6/10 追記 

今年はみかん2.5kgにしました。
10月中旬に到着予定です。

企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:A(自己資本比率:70~90%)

※最新情報はご確認ください。

2014年6月1日日曜日

アミューズの株主優待到着

エンターテイメント企業、アミューズの株主優待が到着しました。


権利確定月:3月

優待の品

到着日:6月1日付近
送付方法:郵便
優待内容:アミューズ オリジナルグッズ「シーサートラベルポーチ」

BEGINの島袋優によるイラストをプリントした洗面用具収納ポーチだそうです。
うーん、そんなにありがたみが(笑)


毎年、こんな感じだそうです。
http://ir.amuse.co.jp/ir/stock/benefit.html 


株主総会

コンサートが行われる!、と思って期待してましたが、知らないアーティストばかり。涙
ということで行きませんでした。


USSの株主優待到着

中古車のオークションで高いシェアを持つUSS(ユー・エス・エス)の株主優待が到着しました。
業績は安定している企業ですね。


権利確定月:3月、9月

申込書

到着日:6月1日付近
送付方法:郵便(株主総会決議や配当とは別にきます)
優待内容:5000円相当の品が選べる。(1000株の場合)
 (昔は3000円相当でしたがグレードアップしてます)

到着日:12月10日付近
送付方法:郵便(中間配当とは別にきます)
優待内容:5000円相当の品が選べる。(1000株の場合)
100株の場合はQUOカード500円分でして、中間配当の書類と一緒にきます。


商品は結構色々あります。
ですが、現金に近いVJAギフトカード5000円分がお勧めです。
今までは全国百貨店共通商品券だったのですが、どうやら変わったようです。


優待の品、到着

到着日:申込書をポストに入れて2,3週間後
送付方法:商品によりけり
  私はVJAギフトカードを選んだのですが、佐川急便でした。

2014年5月31日土曜日

サンエーの株主優待到着

沖縄を中心に展開しているスーパーマーケットのサンエーの株主優待が到着しました。

権利確定月:2月

到着日:5月30日付近
送付方法:書留(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:2000円分のVJAギフトカード (100株の場合)


沖縄のスーパーなので、さすがに自社商品券は厳しいと悟ったのか、
JVAギフトカードです。

驚きは株主総会決議ご通知と一緒に書留でくる点です。
まぁ、現金に近いのでまぁそうかな、と思いますが。


ちなみにおつりはでません。

コーナンの株主優待到着

関西を中心に展開しているホームセンターでお馴染みのコーナン商事の株主優待が到着しました。

権利確定月:2月

到着日:5月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:1000円分の商品券 (100株の場合)


店舗が近くにあるかどうかは必ずチェックしましょう。

Visaギフトカードに変更できる気づかいはありません。。

郊外になるホームセンターなので、車がない人は行きづらかったりします。


ちなみにおつりはでません。

2014年5月30日金曜日

スギホールディングスの株主優待到着

スギ薬局やジャパンでお馴染みのスギホールディングスの株主優待が到着しました。

権利確定月:2月

到着日:5月30日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:3000円分の商品券(1000円が3枚)+5%割引券


商品券と割引の両方が含まれます。
どちらか一つではないです。
これはお得ですね。
ただ、お店はそんなに多くないので近所にあるかどうかは要チェックです。


ちなみにおつりはでません。

プレナスの株主優待到着+使ってみた

ほっともっと、やよい軒でお馴染みのプレナスの株主優待が到着しました。

権利確定月:2月

到着日:5月29日付近
送付方法:郵便(株主総会決議ご通知に同梱)
優待内容:2500円分の食事券(500円が5枚) ※100株の場合



ほっともっとだと500円オーバーになることが少ないので、私はやよい軒で使いますね。
定食の種類が豊富で、ご飯をおかわり自由。
もう食べるっきゃない!(笑)

個人的にはもう少し薄味にしてもらえるとうれしいです。
味噌汁にはお水を結構足してしまいます。


ちなみにおつりはでません。



株主優待、使ってみました

お勧めはやよい軒です。
使い方について書いてみます。

通常は、
  1. 自動券売機にお金を投入する
  2. 食べたいメニューを選ぶ
  3. 食券を手に席につく
になります。

株主優待を使うときは
  1. お店の人に一声かける
  2. 株主優待の優待券を店員さんに渡す
  3. 500円を受け取る
  4. 自動券売機にさっきもらった500円をいれ、不足分を入金する
  5. 食券を手に席に着く 
になります。
場合によっては店員さんに食べたいメニューを伝えて、優待券とお金を店員さんに渡してしまうこともあります。

お勧めメニューは親子丼です。
夜遅い時間に定食を頼むとついついごはんをおかわりしてしまうので、不健康かな、と。
でも、多くのお客さんが11時位でもモリモリ食べてますけどね(笑)

ちなみに、、
やよい軒はかつ丼もお勧めです。
時々、値引きキャンペーンが開催され、380円で食べられます。
この時は優待券を使うのはあきらめましょう。

2014年5月29日木曜日

コタの株主優待到着

美容用品の会社、コタの株主優待が到着しました。
といっても到着したのは申し込み用紙です。汗
なので、申込書に記載してポストへ投函しないといけません。


いったんは申し込みまで書いてみますね。


権利確定月:3月

申込書

到着日:5月29日付近
送付方法:郵便
優待内容:「コタ アイ ケア」コース。(100株の場合)
 シャンプーとトリートメントがもらえます。
 量が少ないのは残念ですが、まぁ、貰える権利の金額を考えればこんなもんでしょう。
 うれしいことに自分の髪質に合わせて商品を指定することができます。
 他社の株主優待では指定できないこともあるので、これはうれしいです。




優待の品、到着

到着日:6/11(個人差有)
送付方法:ヤマト運輸
 早くはがきを返せば、早く届くようです。

アークスの株主優待到着

北海道・北東北に広がる地域密着型のスーパーマーケットチェーン、アークスの株主優待が到着しました。

権利確定月:2月

申込書

到着日:5月28日付近
送付方法:郵便(株主総会決議に同梱)
優待内容:下記のいづれかから選べる。(100株の場合)
  • アークスグループ商品券(2000円分)
  • VJAギフトカード(2000円分)
  • 青森県産りんご(約3kg)
  • アップルジュース(1箱)
りんごがおいしくみえてしまうのですが、現金に近いものを選ぶのがいいので、VJAギフトカードですね。
近くにアークスのお店があるかたはアークスグループ商品券もいいと思います。

VJAギフトカードの場合、返送不要なのでしばらくまちましょう。

優待の品、到着

到着したら書きます^^;

到着日:7月上旬らしい
送付方法:?

2014年5月25日日曜日

【株主優待】100万円あったら何を買う?

NISAの導入や桐谷さんの登場もあり、人気急上昇の株主優待。


そんな流行りもあり、
株主優待で選ぶべき銘柄
なんてのも書いてみました。

が、
・お金は有限
・何を買えばいいのかがわからない。
そんな気分になりませんか?

ということで、
独断と偏見で「100万円あったらどこの株を買うか?」
を書いてみます。


  1. ベネフィット・ワン
    本ブログで大人気の株主優待です。
    お得間違いなしですが、なんせ使い方次第でお得度が変わってきます。

    ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

    をご参照ください!

  2. イオン
    日常使いにとっても便利な株主優待です。
    買い物金額に応じたキャッシュバックがあります。
    優待利回りの算出が難しく、どれくらいお得がわかりづらいのが難点です。

    イオンの想定優待利回り
    で算出していますので、ご参照ください!

  3. マルイ
    お手軽ファッションを楽しめる株主優待です。
    セール品も10%割引が受けられます。
    セール品が対象なのもうれしいですね。

    マルイの想定優待利回り
    でお得度を算出していますので、ご参照ください!

  4. ビックカメラ
    品揃えの充実が半端ない家電量販店で使える株主優待です。
    ビックカメラはよく話題になりますね。
    2月と8月に商品券をもらえます。
    保有年数が長くなるともらえる金額が大きくなり、
    100株だとMAX5,000円/年もらえます。

    ビックカメラの株主優待到着
    で詳細を紹介しています。

  5. ワイズテーブルコーポレーション
    どこだそりゃ??ってお思いではないですか?
    SALVATORE CUOMO(サルバトーレ クオモ)で使えます。
    外食系の株主優待は「安いかろう不味かろう」な感じのお店が多いですが、ここはそこそこおいしくいただけます。
    10,000円/年(5000円×2回)、ととっても太っ腹です。
    ホットペッパーのクーポンも忘れずに使いましょう(笑)

    ワイズテーブルの株主優待到着
    で詳細を紹介しています。


これらを全部購入しても100万円でお釣りが来ます。
(株価は変動するのできっと・・・)
まずはこの中から選んでみてはどうでしょうか?

ちょっと違うな、と思った方は
株主優待で選ぶべき銘柄
で検討してみてください。

2014年5月24日土曜日

ふるさと納税で困ること

最近、ふるさと納税の人気が急上昇中ですが、時々困るなぁ、と思うことがあります。
滅茶苦茶、ってほどではないですし、全部の自治体で、というわけでもないですが。

いくつか書いておきますね。


申し込む時

  1.  クレジットカードが使えない

    クレジットカードのポイントつけたいんですけどー、
    振込み面倒なんですけどー、
    なんてことが起きます。

  2. Webで申し込めない

    メールでExcelとかWordファイルを送るとかはちょっと辛い。
    個人情報とか大丈夫かなぁ、とふと心配に。
    最近は減ってきた気はします。
  3. 申し込み完了の連絡が遅い

    ちゃんと申し込めたかな、と心配になります。
  4. 「寄附金受領証明書を送付してください」 にチェックを入れないと送ってくれないことがある

    たいていの人は確定申告したいはずなんですけどー
    なんて思うことも。
  5. 「寄付をした人として自分の名前を公開しない」にチェックを入れないと名前が公開されてしまうことがある

    いやいや、ただ特産品欲しいだけで、名誉とかいらなんですけどー
    なんて思うことも。



申し込んだ後

  1. 特産品と一緒に現地の美術館とかの入場券が送られてくる

    まぁ捨てればいいんですけど、なんとなく行くかも保存してしまうんです。。
  2. 定期的に自治体アピールの冊子が送られてくる

    自治体の気持ちはすごくわかります。
    時々、読んでしまいます。
    でも、特産品が欲しいだけな人もいるような。。


そんなふるさと納税ですが、やっぱりお得です。
ここに書かれたことに気を付けて、お楽しみください!


こちらもどうぞ

ふるさと納税はどこを選ぶべき?
ふるさと納税で選ぶべき特産品
ふるさと納税のお勧めの品
ふるさと納税はどれくらい得か?
ふるさと納税で困ること
ふるさと納税:もらっても困るかもしれない特産品
ふるさと納税:どの申し込みサイトが便利?

わらべや日洋の株主優待到着

セブンイレブンのおにぎりやお弁当でお馴染みの「わらべや日洋」の株主優待が届きました。

権利確定月:2月

到着日:5月23日付近
送付方法:郵便(配当金の案内に同梱)
優待内容:1000円分のQuoカード


現金のように便利に使えるQuoカードです。
重宝しますね。

利益率はそんなに高くなく、業績は安定的に推移する感じなので、優待狙いな銘柄ですかね。

2014年5月21日水曜日

あさひの株主優待到着

自転車屋さんの「あさひ」の株主優待が届きました。


権利確定月:2月

到着日:5月20日付近
送付方法:郵便(配当金の案内に同梱)
優待内容:2000円分の優待券
インターネットでの利用:不可

近所にお店がないとつらいですね。
あとは自転車ってそんなに頻繁に買わない気が。。

なので、優待期待ではなく業績期待で買いましょう!

2014年5月17日土曜日

ベネフィット・ワンの株主優待到着

本ブログでも絶賛大人気(笑)のベネフィット・ワンの株主優待が届きました!
毎年、5/15前後に届きます。
宅配事業社はクロネコヤマトです。
2017年からガイドブックが送付されなくなり、簡易書留にて送付されるようになりました。

ちょっと中身紹介してみますね。
ちなみに私、最初にGETした時はコースA、そして、2回目以降コースBでした。
そして、 今回はコースAになりました。
株価が大きく値上がりしたので、うっかり売ってしまいました(笑)


中に入っているもの

  • GuiadeBook(Resort & Travel)
    コースAとコースBでそれぞれ違う冊子になります。
    コースAとコースBでは値段が違うので、違っているんでしょうね。
  • GuiadeBook(Resort & Travel)
    こちらはコースが違っても冊子は同じです。
    コースが違ってもほとんどサービス内容は一緒です。
  • 会員証
    2枚入っています。
    家族も使えますので、みんなで使いましょう。
ガイドブックは送付されなくなりました。
ただし、希望すれば1冊まで無料でもらうことができます。
Web上で申し込みをしましょう。


株主優待が更新になり、コースが変わると何がおきるの?

いくつかあるのでちょっと書いてみます。

  • 会員IDは変わります
    ログインする時、ご注意ください。
    ちなみにコースA→コースB→コースAになった私、最初のコースAのIDと同じIDになってました。
    あと、コースが変わらなければIDは一緒です。
  • ポイントは引き継がれます
    約1か月後、新しい会員IDへ移ります
  • 前の会員IDの利用、予約の履歴が見れません
    問い合わせると教えてくれるようですが、まぁ、わからなくてもあまり困らないと思います。

2014年5月7日水曜日

ふるさと納税:米子市GET!

米子市にふるさと納税をしました。
ご検討の方もいると思いますので、書いておきますね。

流れ


  1. 申し込みサイトより申し込みを行う
    お勧め金額は10000円。特産品が選べます。
    支払方法はクレジットカードでいいと思います。クレジットカード会社のポイントが貯まりますし。
  2. 寄附金受領証明書が郵送される
    申し込み後、1週間程度で届くかと思います。
    その中に特産品の送付希望日を伝える封筒と申込書が入っています。
    不在が多い人は返送するとよいでしょう。
  3. 米子市民体験パックが送られる
    申し込み後、1週間程度で届くかと思います。
    ゆうパックでした。
    どらやきがお気に入りです。
    このパックだけで1000円位の価値はありそうです。
    1年に1回しかもらえないのでご注意ください。

  4. 特産品が届く
    目安は申し込み後、3,4週間程度でしょうか。
    私、豚肉1kgが届きました^^

 

米子市の魅力

  1. たくさんもらえる
    5000円分の特産品+米子市民体験パックなので、太っ腹です。
  2. ホームページが見やすい
    特設ホームページを持っている自治体は実は結構少ないのです。
  3. クレジットカードが使える
    クレジットカードのポイントが貯まります。
  4. 対応が早い
    「ちゃんと手続できているかが不安」
    「寄附金受領証明書がなかなか届かない」
    といったことがないのがうれしいです。

ふるさと納税をまだやったことがない人にはお勧めです。
もちろんやったことがある人にもお勧めです^^


2015/5/3追記

2015年度も申し込みました。
豚肉が1.5gにグレードアップしていました。
また、到着までの期間が2週間程度と短いのが嬉しいです。
最近、数か月待ちは当たり前なので。

2014年5月3日土曜日

OZmallでお得にディナーを食べる

みなさん、OZmallをご存知ですか?

そして、男性のみなさん、女性向けのサイトだと思っていませんか?
いいえ、男性も普通に使えます。

そんなOZmall。
ウェディング、ビューティー、トラベルなど色々なお得なメニューが提供されていますが、一番便利なのはレストランだと思います。

飲み会、合コン、デートをお得に楽しめるお店がたくさんあります。

飲み放題:4,500円

お財布を気にせず思いっきり飲めます^^
合コンなど雰囲気がいい店にしたいならおススメです。

欠点は
・キャンセル料を取られることが多い
・2時間制であることが多い
ですかね。

時間通りに人数が揃うことが条件ですかね。


プリフィックスディナー:4,800円

お誕生日など、ちょっと特別な日に最適です。
飲み放題ではないのですが、 ワンドリンクがついていることが多いです。
ガバガバ飲むような感じで使うことは少ないと思うので、
飲み物込でも一人、7,000円位では収まると思います。



プレミアムディナー:8,800円

プレフィックスディナーに比べるといいお値段です。
が、その分料理はボリュームたっぷりです。
飲み物込だと10,000円を超えるので思いきっちゃってもいいよ、って時にはおススメです。


どうですか?
3つをうまく使い分けてくださいね。

2014年5月2日金曜日

【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

その追加版として雑誌の定期購読について紹介します。

雑誌の定期購読と言えば、
Fujisan.co.jp
が有名です。

毎月、書店で購入するよりも安いと評判です。

が、実はベネフィット・ワンの株主優待、ベネフィットステーションを活用するとさらにお得に買えるケースがあります。
どうお得かを紹介しますね。

ポイントが貯まる

仮にFujisan.co.jpと同額だった場合、ポイント(ベネポ)が1%貯まるのでその分、お得です。
 

ポイントが使える

ベネフィット・ワンの株主優待を活用してポイントを貯める
でポイントを貯める方法を紹介したのですが、実は使うシーンはあまりなかったりします。
なので、ここぞとばかりに使うことをおススメします。

安い(かも)

例えば、週刊東洋経済(1年)だと、
 ベネフィットステーション:25,200円
 Fujisan.co.jp:28,000円(割引クーポンコード使用で26,500円
でベネフィットステーションが1,300円お得です。
※2014年5月2日調査結果

「全雑誌、安い!」とまではいきませんので、比べてみるのがいいと思います。

注意点

新規のみしか適応されない価格の場合があります。
契約年数が1年の場合が多く、柔軟性はあまり期待できません。


ぜひ、ご検討してください!

池田市のふるさと納税「日清食品インスタントラーメン詰め合わせ」

池田市のふるさと納税「日清食品インスタントラーメン詰め合わせ」です。


※2013年の7月にゲットした分なので少し古いです。

10,000円の寄附に対して5,000円分の詰め合わせなので、結構お得です。
実はインスタントラーメンを数えると30個ほど入っています。
全部食べるの、大変でした(笑)
ちょっと体壊してしまうかも・・・(笑)

なんといってもおススメはひよこちゃん人形(写真の左上です)。
とってもかわいいです^^

お申込みは
【E-01】日清食品インスタントラーメン詰め合わせ
から。

2014年4月13日日曜日

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
でベネフィット・ワンの株主優待、ベネフィットステーションの活用術を紹介しました。

実は安くなるだけでなく、ポイント(ベネポといいます)が貯まります。
貯まったポイントはベネフィットステーションが提供するサービスで使えます。

なので、うまく貯める方法を紹介します。


ネットショッピングで貯める

ベネポモールを経由して買い物してください。

楽天市場、ヤフーショッピングの主要サイトはもちろん、DHC、爽快ドラックなどのサイトもそろっています。


クーポン購入サイトで貯める

グルーポン、ポンパレといった通常でもお得なのに、ベネポを貯めることでさらにお得になります。


ホットペッパーのクーポンを印刷する

ホットペッパーユーザーは必見です。
印刷するだけで、なんと30ポイントもらえます。


アンケートに答える

時々アンケート、というかクイズが出されます。
それに回答するとポイントがもらえます。

2020年4月あたりから
アンケートステーション
ができました。
こちらは常時開催のアンケートですが、
  • アンケート数が少ない
  • パスワードをアンケートステーション用に設定しないといけない
ということもありこれからのサービスかと思います。


CMを見る

CMをみるだけでポイントがもらえます。


ちなみに貯めたポイントはベネフィットステーション内で使ってもいいですし、
ポイント交換
もできます。

<主な交換先>
  • dポイント
  • WAON
  • LINEポイント
  • 楽天スーパーポイント
  • リクルートポイント
  • nanaco
  • ANASKYコイン
  • スターバックスカードチャージ


※ログインするだけでポイントをもらえる時代もありましたが、今はもらえないです。


---
ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に 
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

2014年3月22日土曜日

ふるさと納税:各務原市GET!

各務原市にふるさと納税をしました。
で、特産品が届きました!

ふるさと納税でGET!


ふるさと納税はどこを選ぶべき?
で紹介しましたが、一押しの各務原市の豚肉、1kgです。
とっても美味しいです!

なのに、今日、スーパーで豚肉を買ってしまったのです。。汗



2014/5/22追記

今年度2回目の各務原市のふるさと納税を申し込みました。
なので、ちょっと流れを書いておきますね。


流れ

  1. 申し込みサイトより申し込みを行う
    お勧め金額は10000円。特産品が選べます。
    支払方法はクレジットカードでいいと思います。クレジットカード会社のポイントが貯まりますし。
  2. 寄附金受領証明書が郵送される
    申し込み後、2週間程度で届くかと思います。
    その中に特産品が何か、いつごろ届くかが記載されています。
  3. 特産品が届く
    目安は申し込み後、3,4週間程度でしょうか。

2014/6/28追記

特産品届きました!
あゆとますの甘露煮です。冷蔵保存で60日です。


2014年3月15日土曜日

ダイドードリンコの株主優待到着

1月と7月の株主優待の代表選手、ダイドードリンコの株主優待が届きました!








一番のお気に入りはコーヒーではなく、ゼリーです(笑)
たらみのゼリーが贅沢に5個もあります。

コーヒーは山のようにあるのですが、ほとんどお砂糖入り。
わたくし、ブラックが好きだったりします(汗)
去年はあった、ココアやドラゴンボールサイダーがなくなっていたのがちょっと寂しいです。

おすすめの株主優待ただ取り(クロス取引)

一番、株主優待が充実しているのが3月。
とはいえ、株主優待を狙って、権利確定後株価が下がるのは嫌。
そんなリスクを回避できるのが株主優待ただ取り(クロス取引)です。

株主優待をお得にGETしよう
で紹介しましたが、おすすめの証券会社は松井証券です。
そして、無期限信用(一般信用)取引がおすすめです。

気を付けないといけない点は、無期限信用取引で空売りできる銘柄は限られています。
ただ、限られているとはいえ、たくさんあるので、どれを選べばいいかを悩みます。

そこで思い切って、おすすめの銘柄をご紹介します。


・マツモトキヨシ
・丸一鋼管
・ダスキン
・オービックビジネスコンサルタント
・ファンケル
・日東工器
・エクセディ
・TSテック
・JSP
・芙蓉リース
・興銀リース
・東京センチュリーリース
・リコーリース
・サンドラッグ
・ミライトホールディングス
・TBSホールディングス
・ハウスオブローゼ
・丸井G
・アイコム
・ツツミ
・青森銀
・TPR
・ミサワホーム
・日本取引所グループ
・ヤマハ

JSPなど人気の銘柄はもう売り切れてしまっているので注意してくださいね。

2014年3月6日木曜日

グローバルダイニングの株主優待到着

グローバルダイニングの株主優待、到着しました!


回数無制限の15%のオフです。
なんだかでかいな、と思ったんですが、切り取って、半分にたたんで使います。

うーん、折りたたむほど大きくなくていいのだが。。
住所と名前を書かないとダメみたいです。

そして、利用開始は4月1日からです。
来週、さっそく、、と思ったのですが、しばらくは使えないです^^;

グローバルダイニングの想定優待利回り

2014年2月23日日曜日

ふるさと納税をしたら確定申告をしよう

2月中旬から3月中旬にかけて確定申告のシーズンになりました。
私、本日確定申告をしてきました。

初めて実施した時は難しそうでしたが、意外と簡単。
  • インターネットで書類を作る
  • 印刷する
  • 提出する(送る、持っていく)

確定申告した方がいい人

  • ふるさと納税をした 
  • 株で損を出した(損失繰越)
  • 医療費が10万円を超えた
  • などなど
ここではふるさと納税にフォーカスして書いてみます。
 

必要な書類

  • 源泉徴収票(会社からもらえるやつ)
  • 寄附金受領証明書(欲しいと言わないともらえない場合もあるので注意)

税金はどう戻ってくるか?

所得税は確定申告の書類上で戻る金額がわかります。
銀行口座を書類に記載するので、申請後戻ってきます。
時期は3月、4月位ですかね。

住民税はすぐには戻ってきません。
というか戻る、というよりも次年度分(5月から払う分)の住民税から減額されます。
控除の金額にもよりますが、月に数千円が減額されているはずです。
まぁ、給料増えたりすると減ってる感じがあまりしないかもしれませんが。。
 

税務署へ送るか持っていくか

送る場合

当然ですが切手代がいります。
控えを返してほしい場合は、その分の切手もいります。
書類が増えると重たくなるので、切手代が80円で収まらないこともあります。
不安だと結局郵便局へ行き、重さを計ってもらってと、結構面倒です。
ただ、税務署へ行くよりは楽チンですね。

もっていく場合

切手代が不要です。
が、電車などに乗らないといけない人は交通費がかかりますね。
あと、控えをその場でもらえるので、届いたかなぁ、という心配をしなくていいです。
土日は基本税務署は休みなのですが、開いている日がある場合もあります。

お好みで、という感じですね。


ちょっとの手間で大きな得なので、面倒くさがらず確定申告しましょう!


2015/4/11追記
寄付先が5つ以内なら確定申告不要になる制度ができました。
詳細はこれからのようです。

2014年2月22日土曜日

高級イタリアンの半額クーポンを買って使ってみた

一時期大ブームだったグルーポン、ポンパレ。
そんな感じのクーポンを購入し、使ってみました。
「半額で得!」なんて思っていましたが、ちょっと注意が必要ですね。


クーポンの内容

・価格:11000円(サ・税込)→5500円(サ・税込)
・メニュー:イタリアンのコース(飲み物別)
・有効期限:約2か月
・利用日時の制限:無

含まれない代金

飲み物代:2人で1杯ずつ頼んで約1,600円でした。 しっかりサービス料がとられます。


教訓1

飲み物代を侮ってはいけない。
2人ともお酒を飲まなかったのでまだましでしたが、お酒を飲んだらすごい金額になっていいたと思います。
サービス料を取られる店だと、1杯1000円を見ておいた方がいいです。
これは1つわなでした(笑)

飲み放題付か飲み物代が安い店がいいな、と思いました。
が、たいていこういうクーポンが出てるお店は高級路線が多いんですよね。。


教訓1


金銭感覚がずれる。
先にクーポンを購入しているので当日の金額は飲み物代だけになります。
まぁいいや、と思ってごちそうしてしまったのですが、よく考えると結構な金額をごちそうしてしまいました(汗



ということで、 次からは気を付けようと思います。

2014年2月15日土曜日

食べタイムリニューアル

本ブログでも注目が高いベネフィット・ワンの株主優待であるベネフィットステーション。
ベネフィットステーションのサービスの1つである食べタイムがリニューアルされました。

今までよりも格段に見やすい画面になっています。

20%OFFは基本。
場合によっては30%OFF、50%OFF(フードのみ)というウルトラ級の割引が受けられることもあります。

有名どころでいうと
・鳥良
・ワタミ
・塚田農場(10%OFF)
・リンガーハット(20%OFFではないですが)
といったところでしょうか。

ぜひ、ご活用ください!

2014年1月18日土曜日

家計簿で管理するお得の種類


家計簿でお得を管理しようでお得を収入に記載して、どれだけ得をしたかを書きましょう、とうい話をしました。

---
例)
10,000円のジャケットをマルイの株主優待(10%引)で購入した場合
(パターン1)
<支出>
 洋服代:10,000円
<収入>
 お得:1,000円
※差引:9,000円の赤字

支出を割引前にする理由は収入と差引した時に実際の支出を一致させるためです。
お得を細分化したい場合は、内訳まで記録してもいいと思います。
(パターン2)
<支出>
 洋服代-ジャケット:10,000円
<収入>
 お得-株主優待:1,000円
※差引:9,000円の赤字
---

お得の種類はどれくらいありそうか、一度書いています。

  • 株主優待
    割引、商品券を使って買い物にした時のカテゴリです。
    商品をもらった場合も記載したい場合、金額に換算して記載するとよいでしょう。
  • 割引
    自分で割引クーポンをゲットして買い物した時のカテゴリです。
    例えば、Lineですき家の50円引クーポンをゲットし、使ったときはこのカテゴリですね。
    収入は50円になります。
  • 金券
    定価より安く購入した金券で買い物した時のカテゴリです。
    例えば、500円のジェフグルメカードを480円で購入し、吉野家で牛丼を食べた場合です。
    収入は20円になります。
  • ポイント
    ショッピングモール等で発行されるポイントカードでたまったポイントを使って買い物した時のカテゴリです。
    例えば、500ポイントを使って買い物をした場合です。
    収入は500円になります。
  • スタンプ
    10個スタンプが溜まると1回分無料、ってやつですね。
    例えば、サンマルクカフェだと10個スタンプが溜まるとコーヒーが1杯無料です。
    収入はサンマルクカフェの例だとコーヒーの金額で150円(朝の値段)ですね。
もっと細かく管理したいのであれば、それもいいと思います。
例えば、「株主優待」ではなく「マルイの株主優待」と書いてもいいと思います。
あとは備考やメモに書く手もありますね。


Zaimという会計簿アプリを使ってみての例

サンマルクカフェでスタンプを使ってコーヒーを無料で飲み、パンを株主優待20%OFFで購入した時の例。
支出は割引前の値段を書くので310円となる。
一方、収入はスタンプと株主優待がそれぞれ記載される。