2021年12月16日木曜日

サンマルクカフェの2022年福袋は半額チケットでお得!

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル
サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

を紹介しているサンマルクカフェ。

 

今回は

春得セット

ハッピーサマーボックス

に続いて登場した福袋を紹介します。

改悪でないか、気になりますね。


福袋とは 

  • チョコクロBOXセット
  • オリジナルゆず茶セット
  • チョコクロキットセット
  • オリジナルマグカップセット

の4つがあります。

が、ここでは春得セットハッピーサマーボックス と比較しやすい「チョコクロBOXセット」に絞ってご紹介します。

 

内容:

  • チョコクロBOX(5個入り)
  • スペシャルチケット
    • ドリンクorデザート半額3品分
    • チョコクロorプレミアムチョコクロ無料2品分
  • ドリップコーヒー1箱(5袋入) 
 
春得セットは「チョコクロBOX(5個入り)+チョコクロ1個の合計6個、ハッピーサマーボックスは「チョコクロBOX(5個入り)」だったのですが、今回も5個ですね。

春得セット、ハッピーサマーボックスは「ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分」だったのですが、うち2回分が「チョコクロorプレミアムチョコクロ無料2品分」に変更となっています。

値段

 1500円


期間

 2021年12月26日(日)から2022年1月5日(水)

 

セット購入時のお得の併用

  • ポイントの付与・利用OK
  • 株主優待など他の割引NG
 

スペシャルチケットの有効期限

 2022年3月31日まで
 ※2021年12月31日~2022年1月3日は利用不可


どれだけお得か

まず値段が決まっているものから

チョコクロ:190円×5個=950円

ドリップコーヒー1箱(5袋入):500円
Lohacoによると498円(面倒なので500円とします)


ドリップコーヒーは自宅等で飲み切るとすると、スペシャルチケットを使わないと50円の損です。

つまり、スペシャルチケットを1回以上使わないと損をします!

 
それでは
  • ドリンクorデザート半額3品分
  • チョコクロorプレミアムチョコクロ無料2品分

がいくらの価値があるか、を検証します。


ドリンク半額チケットのお得さ

頼むメニューによってお得さが変わってきます。

なので

  • 一番安いコーヒーS:230円+チョコクロ:190円
  • 定番のカフェラテM:370円+プレミアムチョコクロ:280円
  • 一番高いアメリカンワッフル:540円+プレミアムチョコクロ:280円

の3つで検証してみます。


ケース1:コーヒーS+チョコクロ

230円×3回×50%+190円×2回=725円

福袋トータルのお得:675円 

トータル割引:31%


ケース2:カフェラテM+プレミアムチョコクロ

370円×3回×50%+280×2回=1115円

チョコクロも合わせたお得:1065円

トータル割引:42%

ドリンクの値段がコーヒーよりカフェラテ、チョコクロよりプレミアムチョコクロのほうが高いのでトータル割引は大きくなります。

 

ケース3:アメリカンワッフル+プレミアムチョコクロ

540円×3回×50%+280×2回=1370円

チョコクロも合わせたお得:1320円

トータル割引:47%

一度に2つ食べると満腹ですかね。



他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

詳しくは
サンマルクホールディングスの株主優待到着

にて紹介しています。

 

チョコっとECO

食品ロスがお得に買えます。
販売があればラッキーです。

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた

2021年12月10日金曜日

システムリサーチの株主優待到着

システムリサーチの株主優待はいつ届くのでしょうか。
 
権利確定月:8月

到着日:12月24日付近
送付方法:郵便(決算関係書類に同梱)
優待内容:
 QUOカード1,000円(100株)


企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。


---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年12月4日土曜日

【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

そして、ふるさと納税では
ふるさと納税はどこを選ぶべき?
ふるさと納税で選ぶべき特産品
ふるさと納税のお勧めの品
ふるさと納税はどれくらい得か?
ふるさと納税で困ること
ふるさと納税:もらっても困るかもしれない特産品
ふるさと納税:どの申し込みサイトが便利?
を紹介しています。

実はベネフィットステーションを使えば、ベネフィットステーションで使えるポイントがもらえて、ふるさと納税もお得がUPします。
対応しているサイトを順に紹介します。

年末の駆け込み時期はポイント付与率がUPすることもありますのでお見逃しなく!


さとふる

ベネポ1%。2022年1月末までは4%
最近、人気が増しているサイトです。
 

ふるさとチョイス

ベネポ0.5%
付与率は低いですが、品ぞろえが豊富な老舗のサイトです。

「株式会社ベネフィット・ワンとふるさとチョイスのコラボレーションサイト」に表示されている自治体への寄附がベネポプレゼントの対象となります。
の点が注意点なのでよく確認してから申し込みましょう。

ふるさとプレミアム

ベネポ2%。2022年1月末までは3%
知名度としてはイマイチですね。

ふるなび

ベネポ1%。2022年1月末までは4%

 

楽天ふるさと納税

対象外です。


ふるさと本舗

ベネポ1%。2021年12月末までは5%


ふるさと納税は金額が大きいため、ポイントも割合が小さくても結構なベネポが貯まります。



--- 

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

 
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

東和薬品の株主優待到着

東和薬品の株主優待が到着しました。

と言っても70周年記念なので、毎回ではありません。
想定外だったのでうれしいですね。

60周年記念もあったので10年1回ですかね。

 
権利確定月:9月

70周年記念分(2021年)

到着日:12月3日付近
送付方法:郵便(株主総会決議通知書に同梱)
優待内容:
 QUOカード2,000円(100株)


企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:~10倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年11月5日金曜日

リスクモンスターの株主優待到着

リスクモンスターの株主優待が到着しました。
 
権利確定月:9月


20周年記念分(2021年)

到着日:10月28日付近
送付方法:郵便(QUOカードのみ送付)
優待内容:
 QUOカード3,000円
※300株以上、6か月以上保有

 

通常分

到着日:11月23日付近
送付方法:郵便
優待内容:
 当社指定商品(300株以上 6か月-1年未満保有)
 ※600株以上、1年以上だと商品が選べます

 図書カード500円分でした。


企業評価(簡易版)

割安度:B(PER:15~20倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:A(自己資本比率:70~90%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年10月2日土曜日

コーア商事の株主優待到着

コーア商事ホールディングスの株主優待が到着しました。
30周年記念分についても紹介します。

 
権利確定月:6月


30周年記念分(2021年)

到着日:6月15日付近
送付方法:郵便(QUOカードのみ送付)
優待内容:
 QUOカード1,000円
※100株以上

 

通常分

到着日:9月30日付近
送付方法:郵便(QUOカードのみ送付)
優待内容:
 QUOカード1,000円(1年未満)
 QUOカード2,000円(1年以上)
※100株以上

 

企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年9月23日木曜日

【ハウスクリーニング・家事代行】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

今回はその追加版です。

テーマは
ハウスクリーニング・家事代行
です。

 

まず、ベネフィットステーションにログインしていただき

  • Web申し込み
  • 電話申し込み

になるのが通常の流れです。

値引率は10%が標準的で、パックのサービスについてはそこから値引きのケースもあります。

 

ハウスクリーニングと家事代行の違い

ざっくりでいうと
  • プロの道具でがっつりきれいにする:ハウスクリーニング
  • 家庭の道具で掃除する:家事代行

になります。

なので、ハウスクリーニングのほうがお高くなります。 

また、家事代行は依頼する作業が自由に決められる分、指示を出す必要があります。

 

では、順に紹介してきます。


ハウスクリーニング

ベアーズのハウスクリーニング

  • 水周り5点パック(浴室・洗面所・トイレ・キッチン・換気扇)+フッ素コート2点(トイレ・洗面所) の特別価格
  • 水周り3点パック(浴室・洗面所・トイレ)


おそうじ本舗

  • 5~10%引
  • キッチンパック(キッチン+レンジフード)の特別価格
  • 水まわり3箇所パック(浴室・トイレ・洗面台)の特別価格

 

【ダスキン】ハウスクリーニング

  • 10%引

 

おそうじ革命

  • 10%引
  • 水回り2点セット+1部屋除菌作業の特別価格
  • 水回り3点セット+1部屋除菌作業の特別価格
  • 水回り4点セット+1部屋除菌作業の特別価格 

  

カジタク

取り扱いがありません。

 

家事代行

ベアーズの家事代行サービス

  • 5~10%引
  • おためしプラン

おためしプランは3時間で4000円程度とかなりお得です。

 

家事代行サービス CaSy(カジー)

  • 7%引+3%ベネポ

 

【ダスキン】家事代行サービス

  • 10%引

 

家事代行マッチングプラットフォーム タスカジ

  • 10%引+10%ベネポ(初回のみ)

 マッチングサービスでありサービス提供企業ではありません。


---

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

 
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

SkillShiftで地方案件の副業はいかが

終身雇用制が終わり迎えている昨今、副業(複業)への関心が高まっています。

しかし、副業というと
  • 怪しい(笑)
  • 時間給に換算すると安い
  • 時間を売っているだけで充実感が持ちづらい

といった課題があると思います。

とはいえ、なかなか副業を見つけるのが大変。
そして、スキルアップややりがいにもつなげたいという思いがある方もいるかと思います。

そんな方にオススメするのがSkill Shift(スキルシフト)です。

情報流出問題があり、約1か月サービスが停止しておりましたが、2021年5月6日よりサービスを再開しております。


目次



特徴

  • 地方の中小企業の事業課題を解決するためのスキルを提供し、その対価を頂く
  • 現在のスキルが生かせる(職種にもよりますが)
  • 地方創生、地域活性化がテーマのため、地方の案件が多いため、交通費を出してもらって地方に行けるチャンスがある
  • 報酬が月額制で明確



運営会社

みらいワークス
になります。


<プレスリリース>
グルーヴス、みらいワークスと副業人材と地方企業をつなぐ合弁会社「スキルシフト」設立


職種

  • 経営企画
  • 新規事業企画
  • 商品開発
  • 営業企画
  • 人事・組織開発
  • マーケティング
  • 広報・PR
  • 宣伝・広告
  • 販売促進
  • 海外事業
  • 資金調達
  • 経理・財務
  • 情報システム
となっております。
似たような区分もありますが赤字の案件が多くなっております。
  • 売上UPのためのお手伝い
  • 組織・人材育成のためのお手伝い
のパターンが多く、
  • 新しい視点
  • 業務経験
を求められます。

後者は特に厳しく見られる印象があり、
「未経験ですが勉強したいです」
みたいなスタンスでは採用されない可能性が高そうです。
売上UP系では販路開拓など人脈を期待されるケースもまれにあります。
逆に
  • 営業活動
  • 制作活動
は基本的には求められません。
ただし、Webデザインなどのスキルある方が需要は高まると思います。

  • 時間を売る
ではなく
  • スキルを売る
という特性があります。

よって、
  • スキルがあることをどうアピールするか
  • 自分のスキルと案件の相性がよさそうか
を考えることが重要になります。


人気

1つの案件に対して10~30名くらいの応募があります。
副業ブームの高まりに伴い、応募人数は増加傾向にあります。

 
一方、採用は1~3名程度になり、何人採用するかは明示されていないため、よくわからないのが正直なところです。
ですが、「応募すればほぼ採用」という印象はないため、応募時は採用されるための工夫はすべきです。
採用率わからないですが、応募人数を見ると1~10%という感じにみえます。

職種によりばらつきはあります。
マーケティング系は人気が高いです。
一方、人事・組織開発は人気が低めですが、単純に応募できる条件を満たしている人が少ないためでしょう。



案件数

2017年11月からスタートしてしますが、2019年4月位だと月間で10件ほどでまだまだ少ないな、という印象でした。
 2019年9月位だと月間で20~30件位あり、まぁまぁ選べる感じになってきました。

案件が入る時は一気に5件くらいアップされることもあるため、常時追加、という感じよりはあるタイミングで案件が殺到する感じです。
 1つの企業で複数の職種を別々に応募するケースもあります。

地方でSkillShiftが中小企業向けに説明会を実施しているようで、説明会の後に案件が増える傾向があるようです。 

2020年3月以降はコロナウィルスの影響も案件数は激減しており、4月は皆無な状況でした。
やはり中小企業が中心のため影響は大きいようです。 

ただし、夏以降は案件数が増えています。
鳥取県の案件が特に多くでています。



業種

幅広い業種があります。
傾向としては
  • ネット通販
  • メーカー
  • 観光
が多いです。
我々の日常生活に馴染みが薄い業種は人気が薄い傾向があります。


場所(都道府県)

Skill Shiftのメリットは都会に住みながら、地方に行く機会が持てることです。
ワーケーションに興味がある方にもおすすめです。

そのため「どこにある会社か」は大切な要素の1つです。

最近、多いのは下記になります。

  • 鳥取県
  • 山口県
  • 広島県
  • 福岡県
  • 大阪府

自治体、商工会議所、地方銀行と連携して案件を募集していることもあり、場所にはかなり偏りがあります。

例えば、山口県の案件は株式会社YMキャリアが代理で応募の管理をしているものが多いです。

距離としては遠いところが多く、行くとすると泊りになることが予想されます。
そのため、固まった時間を確保できない人には厳しいかと思います。
また、交通の便が良い場所ではない可能性もあります。
多くの案件は現地へ定期的に訪問することが前提になっているため、応募前にアクセス手段や時間を確認しておきましょう。

ただし、コロナ渦の状況もあり、完全リモートでもOKの案件もあります。
訪問頻度は面接等案件を受ける前に確認しておきましょう。

首都圏にお住まいで近場で考えの場合は

  • 茨城県
  • 静岡県
の案件がたまにあるのでそれを待つ感じになるかと思います。
「地方と言えば、観光!」と思う方もいるかと思ますが、
  • 北海道のような雪が降る地域
  • 沖縄のような南国
の案件はあまりないです。

地方の企業の経営者は地方愛が強い方が多いです。
そのため、
  • 現在その地域が好き
  • その地域に縁がある(過去に行ったことがあるなど)
  • 今後好きになりたいと思っている
といった思いがあるほうがよいと思います。
また、その気持ちはしっかりとアピールするとよいと思います。


報酬

月額3万円以上
がSkillShiftの推奨として設定されています。
そのため、3万円で設定されていることが多いです。

SkillShiftだけで生計を立てるのは難しく、また金銭面で生活が豊かになるか、といえばそこまでの影響はないと思います。
スキルアップや地域貢献が主目的なんだな、と思う次第です。

逆に10万円とか設定されていると過剰な期待があるのでは?という不安も持ってしまいます(笑)

たまに、
旅費+地域特産品
となっていることもあり、報酬を目的とする場合には向かないです。

もちろん業務内容にもよるため報酬金額と業務内容のすり合わせは重要となってきます。
応募内容は簡単にしか書かれていないことが多いです。
メールや電話等でしっかり確認しましょう。
双方の想定が異なることが実際にありました。

労働時間を提供するものではなくスキルを提供するものではないため、報酬の妥当性の判断は難しいですが、時間でいうと

月間3万円の報酬
に対して
月間10~15時間の労働時間
が序盤としては妥当かなと思います。

時給換算でいえば2000円~3000円ですかね。
プラスで移動時間も発生しますし、これ以下の時給であれば身近にできる飲食店のバイトと変わらなくなります。

慣れてくるともう少し時間をかけないで進めることも可能ですが、最初は手間を惜しまず時間をかけて調べたり考えることで企業の満足度も高まると思います。

業務内容がどうしても抽象的になる傾向があるため、報酬を上げる交渉を最初からするのは難しいと思います。
3か月ほど、業務を進めてみてから検討するのが良いと思います。
半年くらいたてば報酬の交渉をしてもよいと思います。
ただし、「ただ上げてください」
ではなく
「開始時の想定よりも業務内容としてXXが増えたから上げてください」
とお願いするのがよいと思います。

 


契約期間

基本1か月単位になります。

更新についてですが、特に規定はありませんが、

  • 3か月単位
  • 14日~1か月前にどちらか申し出なければ自動更新

がよいと思います。

企業は長期的な取り組みを考えていることが多いので1年契約くらいしておく方がよいと思うかもしれませんが、双方の期待値が合致しないリスクを考えると3か月単位で更新がおすすめです。

実際には半年くらいしないと評価は難しいので、3か月で打ち切りはよっぽどの場合と考えてください。

 

応募したい方は
【SkillShift】案件にエントリーしてみる
をご覧ください。

2021年9月18日土曜日

空売りのコツ 銘柄とタイミングの選び方(仮)

株は買いから入らず、売りから入ることもできます。
違う言い方をすると、上がることを期待するのではなく、下がることを期待します。
このワザを空売りと言います。

なので株価が下がっているときにも儲けを出すことができます。
ちなみに、わたくし、これでリーマンショックの損失を軽減することができました。

儲かりそうな会社よりも潰れそうな会社を見つけることになります。
潰れそうか会社を見つける方が簡単な気もします。

ですが、空売りはハイリスク・ハイリターンと言われます。
理由は株が上がり続けると底なしに損失が膨らむからです。
買いの場合は株価は0円がそこになるので一応はそこでストップがかかります。

また、空売りの方法に関する情報も少ないです。
ということでコツを考えてみました。
もちろん、自己責任でお願いします^^; 
なので(仮)です。




空売りを行う準備

ご存知の方も多いと思いますが、通常の株式口座・特定口座を開くだけではダメなんです。
信用取引口座を開かないといけません。
が、たいていの証券会社で開くことができます。
手続きは少し面倒ですが、簡単に開くことができます。
面倒なのはアンケートみたいなものにたくさん答えないといけない点です。
また、その場で開設とはならず、審査のようなチェックが行われた後に数日後に開かれます。


信用取引とは

お金や株を借りて取引をする方法です。
なので、売買手数料だけでなく、借りた株に対して利子を払う必要があります。(自動的に取られます)
金利は1~3%位ですかね。

空売りの場合は
  • 株を借りて先に売る
  • その後、株を買って返す。
という流れになります。


まずはリスクを抑える

私は基本方針として
  • 大損は避けたい
  • 長々やると心臓に悪いので避けたい
 と思っています。
  •  無駄にコストを掛けたくない
    コストとは品貸料(株を借りる)費用を指します。
 とも思っており、基本は短期勝負(1~3か月程度)を好みます。


リターンは1~2割を目指す

短期勝負の場合、大きく儲けることは難しいです。
よって、多くを望まないようにします。


ここから方法

上記を踏まえて、3つの視点で考えます。
  1. 対象銘柄探し
  2. 売りのタイミング
  3. 買いのタイミング

1.対象銘柄探し

  • 変動が過ぎる銘柄はNG
    ハイテクなど
  • 仕手株はNG
    新興株、上場廃止銘柄など
  • 話題になりやすい銘柄はNG
    取引高が多い銘柄など
  • 業績が良い、割安企業はNG
    買いが推奨される銘柄に対して売りを入れるのは逆の動きになります。
    PER15倍以内、営業利益率10%以上はNG。
  • 無期限(一般)信用取引銘柄にする
    逆日歩を取られないためです。
    制度信用取引よりは金利は高めですが、逆日歩が暴騰するリスクを避ける方を優先します。
    ただし、無期限(一般)信用取引を取引できる証券会社が松井証券、カブドットコム証券、楽天証券、SBI証券など限られてしまします。
    自分の利用している証券会社が対応しているかを確認しましょう。
  • 最少取引が50万円程度で収まる
    それ以上になると変動金額が大きくなります。
  • 権利落ち日をまたがない
    配当金を支払わないといけなくなるためです。
    ただし、人気の株主優待銘柄は権利落ち日に株価が暴落する可能性あり、その日を狙うなら構わないと思います。
銘柄を探すのは大変だ、という方は日経平均のインバースのETFを買う手もあります。
インバースは空売りと同じく、株価が上がると儲けがでます。
空売りとの違いは、信用口座を開かなくても購入することができます。
ただし、値幅の変動は個別銘柄と比べると小さいため短期的に利益を出すことは難しいです。

2.売りのタイミング

基本はチャートに従います。
上がりのてっぺんに来ている銘柄を探します。
短期勝負なので、下がるのを待つ時間はありません。

個別銘柄以前に全体の市場の流れにはまずは逆らわないようにします。
  • 11-12月はNG
    荒れるし、アノマリー上は円安/株高なので。
    逆に10月、5月はチャンスのタイミングです。
  • 騰落レシオが120%を超えたときに勝負

上記がOKなら個別銘柄を見ます。
  • 決算発表時期はNG
  • RSIは70%以上
  • MACDが売りシグナルを出す直前、または出した
  • 半年位で見たときにずっと上り続けていなっていない
    業績に連動して上がっているような銘柄はNGです。
    たまたま上がり過ぎになっている銘柄を探したい感じです。
  • 上がり過ぎになる前の状態と比べて30%以上上昇している
    上がり幅少ないことは上げ幅も少ないことを意味しますのでNGです。

3.買いのタイミング

  • 5%上がれば買う
    これはチャートの想定と違う動きをしており、もう負けです。
    負け戦を長々とやることはいけません。
  • 2,3週間でけりをつける
    心臓に対する気遣いです
  • 10%~15%下がれば買う
    下げ度合いに勢いがあれば下げ幅は大き目でもOKです。

くれぐれも動かす金額は小さく始めましょう。



---
やっぱり空売りは辞めようと思った方は
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業
株主優待でカタログギフトをもらえる割安・優良企業


コツコツと資産運用したいなら
松井証券の投信工房がおもしろい

2021年9月1日水曜日

サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル

を紹介しているサンマルクカフェ。

実は、同時期に「サンマルクカフェ+R」 が登場しています。
サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店を皮切りに店舗数が徐々に増えています。

今までのサンマルクカフェと何が違うのか?
徹底検証してみます。

結論を先にお伝えすると。。

  • ドリンク単品は+Rが50~70円高い
  • ランチは+Rが100円程度高い
  • パンがないなどメニューの違いに注意
  • とはいえ、立地があるので気にするほどではない


サンマルクカフェ+Rとは

公式ページに説明が見つからなかたのですが、一言でいうとハイブランドのカフェです。

「ドトールコーヒーのハイブランド:エクセルシオール」と同じ感じかと思います。

そのため、メニューや価格が違うことがあります。

以下、順にメニューと価格の違いについて紹介していきます。

 

 

単品メニュー

ドリンク・パンなど単品メニューについて一例で比較してみます。

メニューサンマルク
カフェ
サンマルク
カフェ+R
コーヒーS230円300円
抹茶ラテS410円460円
チョコクロ190円190円
プレミアムチョコクロ280円280円
デニブラン
500円500円
もっちりサンド/+Rサンド
上段:モーニング
下段:ランチ
320円
400円
320円
390円

 

基本的にはドリンクがサンマルクカフェ+Rのほうが50円~70円程度高くなります。

フードは基本同一です。

もっちりサンドと+Rサンドはメニューが異なるので比較しづらいですがだいたい同じ価格になります。

サンマルクカフェにあってサンマルクカフェ+Rにないフードは下記になります。

  • パン(じゃがバターデニッシュ、バターデニッシュなど)
  • サンドイッチ
  • パフェ


モーニングセット

ドリンクとフードのセットになります。

ドリンクを一番安いコーヒーSにした場合で比較してみます。

フードサンマルク
カフェ
サンマルク
カフェ+R
パン・チョコクロ380円
380円
サンドイッチ・+Rサンド470円420円

パン・チョコクロだと同額、サンドイッチ・+Rサンドだとサンマルクカフェのほうが50円高くなります。ただ、同一のフードではないので比較するのは難しいです。

サンマルクカフェ+Rにはパンないため、人気のフレンチトーストを選ぶことはできません。

 

ランチセット

ドリンクとサンドイッチ・ピザ・+Rサンドとチョコクロのセットになります。

サンマルクカフェ+Rはチョコクロ無も選択できますが、比較のためにチョコクロは選択したものとします。

モーニングと同じくドリンクを一番安いコーヒーSにした場合で比較してみます。

フードサンマルク
カフェ
サンマルク
カフェ+R
サンドイッチ・ピザ
+Rサンド
540円
590円
640円
740円

サンマルクカフェ+Rのほうが100~200円高くなります。

740円にもなると軽食というよりはがっつり食べたくなる価格帯になるかもしれません。 


 

他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

サンマルクホールディングスの株主優待到着

サンマルクカフェ、サンマルクカフェ+Rのどちらでも使えます。

 

チョコっとECO

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた

サンマルクカフェ、サンマルクカフェ+Rのどちらにもあります。

ただし、フードロスが発生した時にしか買うことができません。

2021年8月2日月曜日

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル

サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル

サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

を紹介しているサンマルクカフェ。

 

値上げなどお得が低下することが多かった昨今ですが、今回はお得な情報です。
そして、食品廃棄ロスにも貢献できます。


チョコっとECOとは

簡単に言うと
「食品ロスの食品をお得に買える」
ということです。 

公式HP

焼きたてがウリのサンマルクカフェなので、どうしても古いパンが余ってしまいます。
その結果、まだ食べられるのに捨ててしまう、と言ったことが起きてました。
廃棄を減らすために消費期限がまだ残っている商品をお値打ち価格で提供してくれます。

なお食品ロスなので販売されていないこともあります。
また、時間も特に明示されていません。

都度、お店の棚の商品をチェックしてみてください。

ちなに3つのECOがあります。

 

1. ECOサンド

もっちりサンドの値段を支払うとコーヒーが1杯無料です。
コーヒーはホット・アイスどちらでもOKです。
サイズはSかMでお店によって異なるようです。

 

2. サンキューパック

プレミアムチョコクロを3個入パックが390円
で提供されます。

サンキューだけに390円です。 
翌日に食べても消費期限としてはOKなのがうれしいです。


3. ブレットレスキューパック

パン3個で300円で提供されます。

1個200円前後するパンが100円は超お得です。

モーニング、ランチ、アフターと3つの時間帯があるのですが、時間帯ごとに作るパンを変えるサンマルクカフェならではのお得かと思います。

 

 

チョコっとサンドをいただく

私が食べたのはもっちりサンド スモークサーモンです。

値段は400円。
コーヒーは無料で、アイスを選択しました。

ちなみにレシートには「エココーヒー \0」と表示されます。

味は特に落ちている感じはなく、おいしくいただきました。

 

 

他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

詳しくは
サンマルクホールディングスの株主優待到着

にて紹介しています。

なんですが、チョコっとECOでは株主優待は使えませんでした。

ポイントを貯めることはできます。

2021年7月25日日曜日

サンマルクカフェのQRコード決済が使えないお店

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル
サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

を紹介しているサンマルクカフェ。

 

今回はお得に欠かせない

QRコード決済

について紹介します。



基本、全店で使える

  • PayPay
  • auPAY
  • d払い
  • RPay(楽天Pay)
  • メルペイ
  • LINEPay
  • ALIPAY
  • WeChat Pay

に対応しています。


対象外店舗

一部、対象外店舗があります。(2021年7月21日時点)

簡単に言うと

  • 三井ららぽーと系
    ララガーデン、アウトレット、ラゾーナ、新宿三井ビルも

になります。

他にも少し対象外店舗がありますので、詳しくは

公式HP

をご確認ください。


他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

サンマルクホールディングスの株主優待到着


チョコっとECO

食品ロスがお得に買えます。

販売があればラッキーです。

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた

2021年7月14日水曜日

サンマルクカフェのハッピーサマーボックスは半額チケットでお得!

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル
サンマルクカフェ+Rの違いは?メニューとお得情報!

を紹介しているサンマルクカフェ。

 

今回は

春得セット

に続いて登場した

ハッピーサマーボックス

を紹介します。

夏得、という名前ではないです(笑)



ハッピーサマーボックスとは

内容

  • チョコクロBOX(5個入り)
  • ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分
    チョコクロ各種・おみやげBOX・セット商品・フロートトッピング・アルコールは対象外
  • スクラッチくじ
    1等 500円引きチケット

    2等 300円引きチケット
    3等 チョコクロ1個無料チケット
    4等 50円引きチケット
 
春得セットは
「チョコクロBOX(5個入り)+チョコクロ1個
の合計6個だったのですが
チョコクロ1個がなくなったので
「190円分(税込)」お得が下がっています。
 
その結果・・・

チョコクロ:190円×5個=950円

すでにこの時点では1000円の元がとれていません。
よって、半額チケットは必ず1枚以上使うことが条件になります。

半額チケットを1回以上使わないと損をします!
 
お得検証は後ほど・・・

値段

 1000円

期間

 2021年7月21日~8月22日

セット購入時のお得の併用

  • ポイントの付与・利用OK
  • 株主優待など他の割引NG

半額チケット利用時のお得の併用

  • ポイントの付与・利用OK
  • 株主優待など他の割引OK

半額チケットの有効期限

 2021年9月30日→10月31日まで延長



どれだけお得か

  • チョコクロBOX(5個入り)
  • ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分

がいくらの価値があるか、を検証します。

スクラッチくじは当たらないこともあるのでここでは対象外とします。

残念ながら・・・
以前の春得よりもお得度は下がっています。

参考:サンマルクカフェの春得は半額チケットでお得!


半額チケットのお得さ

頼むメニューによってお得さが変わってきます。

なので

  • 一番安いコーヒーS:230円
  • 定番のカフェラテM:370円
  • 一番高いアメリカンワッフル:540円

の3つで検証してみます。


ケース1:コーヒーSを5回

230円×5回×50%=575円

チョコクロも合わせたお得:525円 

トータル割引:24%


ケース2:カフェラテMを5回

370円×5回×50%=925円

チョコクロも合わせたお得:875円

トータル割引:31%

ドリンクの値段がコーヒーよりカフェラテのほうが高いのでトータル割引は大きくなります。

 

ケース3:アメリカンワッフルを5回

540円×5回×50%=1350円

チョコクロも合わせたお得:1300円

トータル割引:35%



他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

詳しくは
サンマルクホールディングスの株主優待到着

にて紹介しています。

 

チョコっとECO

食品ロスがお得に買えます。
販売があればラッキーです。

サンマルクカフェのチョコっとECOを食べてみた

2021年6月30日水曜日

TOKAIHDの株主優待到着

TOKAIホールディングスの株主優待が到着しました。

静岡県近辺にお住まいの方だと選択の幅がありますが、それ以外にお住まいだとミネラルウォーターかQUOカードから選ぶとよいでしょう。

 
権利確定月:3月、9月

到着日:6月28日付近

送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)
優待内容:
 富士の天然水(500ml×12本)
 QUOカード500円
 グループレストラン食事券
 グループ会員(TLC)ポイント
※100株の場合

通常だと現金に近いQUOカードをお勧めします。
が、水を1本50円としても600円になるので天然水をお勧めします。
間違えてサーバー用の水を頼まないようにしてください。


企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:B(営業利益率:5~10%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

日伝の株主優待到着

日伝の株主優待が到着しました。
 
権利確定月:3月

到着日:6月28日付近
送付方法:郵便(株式関係書類に同梱)
優待内容:
 QUOカード1,000円(100株)
 QUOカード3,000円(1000株)

 

権利確定月:9月

到着日:12月?日付近
送付方法:?
優待内容:
 うどん(100株)
 無洗米(1000株)

 

 

企業評価(簡易版)

割安度:C(PER:30倍~)
収益性:C(営業利益率:1~5%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年6月22日火曜日

イントラストの株主優待到着

イントラストの株主優待が到着しました。
 
権利確定月:3月

到着日:6月22日付近
送付方法:郵便(株式関係書類に同梱)
優待内容:
 QUOカード500円(100株)
 QUOカード1,000円(300株)

2022年からは1年以上保有が条件に追加されます。

 

企業評価(簡易版)

割安度:B(PER:15~20倍)
収益性:S(営業利益率:20%~)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年6月9日水曜日

JBRの株主優待到着

ジャパンレスキューシステムの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月8日付近
送付方法:郵便(配当金計算書に同梱)
優待内容:キッザニア東京・キッザニア甲子園の20%引の優待券

人気のキッザニアがお得に利用できます。

制約が多いのでご注意ください。

・対象日が限定される
・クレジット決済
・利用期限は2022/3/18



企業評価(簡易版)

割安度:C(PER:20~30倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)


※最新情報はご確認ください。

2021年6月8日火曜日

フジシールの株主優待到着

フジシールインターナショナルの株主優待が到着しました。

 
権利確定月:3月

到着日:6月7日付近
送付方法:郵便(議決権行使書に同梱)
優待内容:
 QUOカード2,000円(1年未満)
 QUOカード3,000円(1年-3年未満)
 QUOカード5,000円(3年以上)

※100株以上

 

 

企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:B(営業利益率:5~10%)
資本力:B(自己資本比率:50~70%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年6月2日水曜日

沖縄セルラーの株主優待到着

沖縄セルラー電話の株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月2日付近
送付方法:郵便(株主優待カタログ)
優待内容:カタログギフト3000円(100株:5年未満)
 カタログギフト5000円(100株:5年以上)


auPayマーケット、沖縄CLIPマルシェの商品の一部から選べます。
食品中心です。

また、

Reluxクーポン券:4000円分
キッザニア東京/甲子園ギフト券:4000円分

から選ぶこともできます。

第一希望と第二希望を聞いてきます。
申し込み時に商品が確定しないようなので早めの申し込みをお勧めします。

約2週間で届きます。

 

KDDIにも同じような株主優待がありますが、沖縄CLIPマルシェは沖縄セルラーだけ!
両方持っている人は沖縄CLIPマルシェから選ぶといいかもしません。



企業評価(簡易版)

割安度:A(PER:10~15倍)
収益性:A(営業利益率:10~20%)
資本力:S(自己資本比率:70%)


※最新情報はご確認ください。

2021年5月5日水曜日

マルイの株主優待到着

2022/8/7追記

2022年9月を最後に株主優待が廃止されます。

 

2016/7/2追記

2016年9月より株主優待の制度が変わります。
100株の場合
  • 1000円分の商品券
  • 1000円分のWebクーポン
  • エポスポイント1000ポイント(3月のみ)

で、合計3000円相当です。
ヘビーユーザーの方だとお得度が下がってしまいます。
一方、ライトユーザー(半年で20,000円未満)の場合はお得度がアップです。

エポスポイントはエポスカードを持っていないとポイントをつかえません。
ちなみにプラチナ・ゴールドカードの場合は2倍のポイントがもらえます。


ーーー
ファッション好きなら必須!
マルイの株主優待が到着しました。

本ブログでも人気のコラム
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
でも取り上げているマルイの株主優待です。

セールでも使えるので絶対お得!
1月と7月のセール時期は両方の株主優待の割引が使えます。
詳細は
マルイの想定優待利回り
をご覧ください!


権利確定月:3,9月

到着日:6月08日付近
送付方法:郵便(株主総会の案内に同梱)
優待内容:100株の場合10%引(上限10万円)
有効期限:1月末

 
到着日:12月08日付近
送付方法:郵便(中間決算関係書類に同梱)
優待内容:100株の場合100株の場合10%引(上限10万円)
有効期限:7月末


企業評価(簡易版)

割安度:D(PER:25倍~)
収益性:C(営業利益率:5~10%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)

※最新情報はご確認ください。

2021年4月18日日曜日

サンマルクカフェの春得は半額チケットでお得!

本ブログで

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル

で紹介しているサンマルクカフェ。

 

今回は

春得セット

を紹介します。

 

なお、現在このセットは販売されていません。

サンマルクカフェのハッピーサマーボックスは半額チケットでお得!

をご確認ください。



春得セットとは

内容

  • チョコクロBOX(5個入り)+チョコクロ1個
  • ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分
以前は
「チョコクロ+ドリンク無料チケット」 
だったのですが、気がついたら半額チケットに代わっていました。

値段

 1000円

期間

 2021年4月20日~5月16日

セット購入時のお得の併用

  • ポイントの付与・利用OK
  • 株主優待など他の割引NG

半額チケット利用時のお得の併用

  • ポイントの付与・利用OK
  • 株主優待など他の割引OK

半額チケットの有効期限

 2021年6月30日 


どれだけお得か

  • チョコクロBOX(5個入り)+チョコクロ1個
  • ドリンク・全デザート対象の半額チケット5回分

がいくらの価値があるか、を検証します。

チョコクロ:190円×6個=1140円

すでにこの時点でお得確定です!

チョコクロをたくさん食べる場合、手土産として持っていく場合は迷わず買いです。


半額チケットのお得さ

頼むメニューによってお得さが変わってきます。

なので

  • 一番安いコーヒーS:230円
  • 定番のカフェラテM:370円
  • 一番高いアメリカンワッフル:540円

の3つで検証してみます。


ケース1:コーヒーSを5回

230円×5回×50%=575円

チョコクロも合わせたお得:715円 

トータル割引:31%


ケース2:カフェラテMを5回

370円×5回×50%=925円

チョコクロも合わせたお得:1065円

トータル割引:36%

ドリンクの値段がコーヒーよりカフェラテのほうが高いのでトータル割引は大きくなります。

 

ケース3:アメリカンワッフルを5回

540円×5回×50%=1350円

チョコクロも合わせたお得:1490円

トータル割引:39%



他のお得

株主優待

何回でも20%引です。

詳しくは
サンマルクホールディングスの株主優待到着

にて紹介しています。

 

春得の続編

サンマルクカフェのハッピーサマーボックスは半額チケットでお得!

2021年4月2日金曜日

東海カーボンの株主優待到着

東海カーボンの株主優待が到着しました。

権利確定月:12月

到着日:4月2日付近
送付方法:郵便(株主優待の案内として)
優待内容:オリジナルギフトカタログ
 2,000円(100株1~3年未満、1000株1年未満)
 3,000円(100株3年以上、1000株1~3年未満)
 8,000円(1000株3年以上)


100~1000株未満の場合、1年以上保有しないともらえません。
1000株以上3年以上の場合、8000円と急に高額になります(笑)

カタログギフトははがきを返送します。
Webでは申し込みできません。

また、到着までに1.5か月ほどかかるとのこと。
ですが、私は2週間ほどで到着しました。
商品次第ですかね。


業績の浮き沈みが激しいのが悩ましい銘柄です。


企業評価(簡易版)

割安度:D(PER:30倍以上)
収益性:B(営業利益率:5~10%)
資本力:C(自己資本比率:30~50%)

※最新情報はご確認ください。



---
【意外とすごい!】隠れた高優待利回り銘柄
株主優待でQUOカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でギフトカードをもらえる割安・優良企業
株主優待でお米券をもらえる割安・優良企業

2021年3月15日月曜日

モスバーガーが値上げ-2021年4月より

2021年4月1日(木)からの総額表示(税込価格表示)が義務化と合わせて、モスバーガーが価格改定を行います。 

最近だと
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル

もありましたから、ほかの企業も追随するんですかね。

 

改定内容

  • 1円単位が廃止され、0~30円の値上げ
    ただし、テイクアウトを基準に価格設定をしたためか、イートインは一部4円の値下げ。
    ハンバーガー類の値上げが中心。
    セットメニュー、ドリンクは据え置き。
  • イートイン、テイクアウト(持ち帰り)の価格が同額に
    前述のサンマルクカフェも同額なので、流行りなのかもしれません。

が主な内容です。

 

公式に詳細が書かれていますが、

  • 現在の価格
  • 改定後の価格
  • 差分の価格

が正直に書かれており、 値上げになる旨を記載しておりその点は好感が持てます。

 

単品よりもセットで頼む人が多いと思うのでセットでどう変わるかを検証してみます。


モスバーガー+ポテトS・ドリンクセットの場合

旧:780円(370円+410円)
新:800円(390円+410円)
 
2.6%の値上げです。
 
 

お得にする方法はないか?

株主優待をGETする

でも紹介していますが、
  • ダスキン
  • モスバーガー
の株主優待が使えます。
 

ジェフグルメカードで会計をする

でも紹介していますが、
  • 500円のジェフグルメカードを金券ショップで480円で買う
  • お釣りをもらう
で4%~9%のお得になります。
 
 
モスバーガーは安いから行く
ではなく
おいしいから行く 
人が多いと思うのできっと値上げの影響は企業としては軽微なんでしょうね。

2021年3月14日日曜日

カフェで長居をするならミスタードーナツ

カフェならサンマルクカフェがお得、
といいましたが、
実は朝からカフェに行く人にはもう一つお勧めがあります。

ズバリ、

ミスタードーナツ

です。

お得な理由、紹介しますね。




ホットドリンクが飲み放題

  • コーヒー
  • カフェオレ
  • ロイヤルミルクティー

が対象です。

そう、お替わりが自由なのです。
何杯でもOKです。
そして、嫌な顔をされません。

店員さんがデカンタを持って巡回してくれるお店もありますが、

  • レジに行く
  • 店員さんに声をかける

が確実です。



朝なら294円からで飲み物+ドーナツ

朝セット(朝のミスド、モーニングセット)のお値段です。
もちろんコーヒー、カフェオレ、ロイヤルミルクティーは飲み放題です!

以前は320円でドーナツが選べる、みたいな時もありました。
が、2021年3月時点ではイートインの税込の場合、下記になります。

コーヒーの場合)
ドーナツの価格(121円から)+173円


カフェオレ、ロイヤルミルクティーの場合)
ドーナツの価格(121円から)+204円


飲み物だけでなく、胃袋も満たされます。
スタバやタリーズの弱点は胃袋をみたそうと思うとおいしくもないので無駄に高いフードしかないんですよね。
そこは、ミスドは大丈夫。
ドーナツ屋さんですから。

食べ放題もあるお店では挑む手もありますが、長居には向かいないかな、と思います。
ミスドの食べ放題は結構きつい(笑)


残念なのは都心にはあまりない点ですね。郊外が多いかと思います。
あと、店舗数も少ないですね。
もっと、出店が増えるとうれしいですね。



対抗馬として出てくるのはクリスピードーナツでね。
クリスピー・クリーム・ドーナツの公式アプリ会員がお得

 

こちらもリーズナブルですが、2個食いをしたい人は断然ミスドですね。
でも、クリスピードーナツも結構好きですし、1個食いなら結構お得です。

セブンイレブンなどコンビニがドーナツを作り始めて、一時期ライバルかもという話もありましたが、気が付いたら撤退してましたね。


↓100円セールはもうなくなってます

ドーナツが100円の日もある

経験則的に2週間に1回の頻度で週末はドーナツが100円になります。
「朝のセット+ドーナツ1つ」
という夢の2個食いも410円で可能です。
150円越えのドーナツは朝のセットにしてしまうと340円になってしまうので、なかなか選べません。
ところが、100円の日だと、+ドーナツの方で150円のドーナツを付けることができます。

100円セールなどのイベント情報は
ミスドの100円セール&キャンペーン情報2015年版
ミスドの100円セール&キャンペーン情報2016年版

100円セールは終わったがお得は健在!

ミスド:100円セール終了、いつも100円商品が登場でお得度UP!

2021年3月5日金曜日

【ゴルフ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

今回はその追加版です。

テーマは
ゴルフ
です。



ゴルフ場

楽天GORA

  • 予約で使えるクーポンが3割引
    • 10000円分→7000円
    • 5000円分→3500円
有効期限があるためご注意ください。

 

ゴルフダイジェストオンライン(GDO)

  • 予約で使えるクーポンが1割引
    • 1000円分→900円
    • 3000円分→2700円
    • 5000円分→4500円 

有効期限があるためご注意ください。
  • ベネポ500ポイント

 

  • プリンスゴルフ
  • アコーディアゴルフ


ゴルフスクール

RIZAP GOLF

  • 入会金:無料(一括払い)
  • 分割手数料:無料(分割払い)

 

スポーツクラブルネサンス

  • 入会金:無料
  • 会員証発行事務手数料:無料
  • 初月月会費:無料

  • 体験レッスン:無料
  • 入会金:無料

  • 体験レッスン:半額
  • 入会金:無料




---

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

 
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

2021年2月23日火曜日

【サンマルクカフェ】モーニングメニューのお得比較

2021年2月15日にリニューアルされました。

最新版は

サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル

をご確認ください。

 

以下、過去の記事ということで。

 

サンマルクカフェのモーニングがお得に変身!
でサンマルクカフェのモーニングを紹介しました。

が、気が付いたらモーニングの日替わりパンが変更していました。
新しいモーニングセットのメニューをご紹介します。


モーニングセット

パンとのセット
曜日別日替わりパン or チョコクロ・ダマンドチョコクロ

お好きな飲み物
(コーヒー:パンと合わせて290円+税金)
(紅茶、ラテ、ジュース:パンと合わせて360円+税金)


サンドイッチとのセット
サンドイッチ

お好きな飲み物
(コーヒー:パンと合わせて420円+税金)
(紅茶、ラテ、ジュース:パンと合わせて490円+税金)


サイズアップ(Sサイズ→Mサイズ)は+50円になります。
コーヒーは
・ホットのブレンド
・ホットのアメリカン
・アイスコーヒー
が選べます。

持ち帰り(テイクアウト)も可能です。


モーニングセット比較表

バラバラで注文した値段とセットの値段を比較しております。
飲み物はブレンドコーヒーS(200円)とします。
金額は税抜です。

ちなみにオススメは
水曜日のフレンチトースト
です!
お得価格が一番大きいですし、なにより一番おいしいです。

2020年最新版_9月時点

ツナラサラダパイが消えてびっくりタマゴが追加 


曜日食べ物バラバラセット価格お得金額
月曜びっくりタマゴ
370円290円80円
火曜じゃがバターデニッシュ
360円290円70円
水曜塩クロワッサン350円290円60円
木曜フレンチトースト410円290円120円
金曜ハムチーズクロワッサン400円290円110円
土曜トーストサンド(たっぷタマゴ)400円290円110円
日曜あらびきウィンナー400円290円110円
終日チョコクロ370円290円80円
終日季節のチョコクロ380円290円90円
終日ダマンドチョコクロ400円290円110円

 

2020年版(2月より)

曜日食べ物バラバラセット価格お得金額
月曜じゃがバターデニッシュ360円290円70円
火曜塩クロワッサン350円290円60円
水曜フレンチトースト410円290円120円
木曜ハムチーズクロワッサン400円290円110円
金曜トーストサンド(たっぷタマゴ)400円290円110円
土曜あらびきウィンナー400円290円110円
日曜ツナサラダパイ400円290円110円
終日チョコクロ370円290円80円
終日季節のチョコクロ380円290円90円
終日ダマンドチョコクロ400円290円110円

2019年版(旧)

曜日食べ物バラバラセット価格お得金額
月曜塩クロワッサン350円290円60円
火曜フレンチトースト410円290円120円
水曜じゃがバターデニッシュ360円290円70円
木曜トーストサンド(たっぷタマゴ)400円290円110円
金曜あらびきウィンナー400円290円110円
土曜ツナサラダパイ400円290円110円
日曜ハムチーズクロワッサン400円290円110円
終日チョコクロ370円290円80円
終日季節のチョコクロ380円290円90円
終日ダマンドチョコクロ400円290円110円


頼み方

セルフサービスになります。
店内が混雑する場合は先に座席を確保しておきましょう。
  1. パンを選んでトングを使ってトレイにとる
    お好みのパンが見当たらない場合は店員さんに確認するといいです。
    焼いている途中の場合、出来上がりまでの時間を教えてくれます。
    出来上がるまで待てるのであれば、先に会計を済ませて待つ手もありです。
    コロナ渦になってからはパンは袋に詰められた状態で並んでいます。

  2. レジで飲み物を注文する
    レジが行列の場合は待っているときに注文をとってくれることもあります。
    サイズはSが基本です。

  3. レジで会計
    飲み物とパンを受け取り座席へ。


さらにお得に利用するなら

  • サンマルクの株主優待を使う
    20%引です。税込価格で
    テイクアウト:250円(8%)
    店内飲食:255円(10%)
    になります。

  • スタンプカードでスタンプを貯める
    10個ためると1杯無料。
    雨の日は2倍押してくれます。
    スマホアプリでポイントを貯めることもできますが現状だとスタンプカードの方がお得な気がします。

    スタンプカードは廃止予定で、アプリに一本化されます。
    レシートにQRコードが表示されるのでそれをアプリで読み取ればOKです。

  • キャッシュレス決済でポイントを貯める

も併せてご利用ください。

クーポンを使う手もありますが、セットには適応されないため
株主優待&モーニングセット
の方がお得です。

クーポンを使えば100円でコーヒーが飲めることもあったのですが、今はそこまでお得ではないですね。


期間限定:309のつく日 dポイント9倍

日に「3」「0」「9」が1文字でも入っていれば対象になります。
3月だと10日も対象になるので該当日は結構多いです。
でも、わかりづらいです(笑)

2020年1月9日~3月31日までです。

dポイントはサンマルクカフェのスタンプカードと併用不可になりました。

コスパ最強のモーニングセットをお楽しみ下さい。



注意点

行きたい店舗の営業時間はご確認ください。
サンマルクカフェの店舗検索

朝から営業していないお店はモーニングセットの扱いがなく、ランチセットしかないケースもあります。
7時、8時開店のお店はモーニングセットはある可能性が高いです。


---
カフェで長居をするならミスタードーナツ

2021年2月21日日曜日

サンマルクホールディングスの株主優待到着

サンマルク、サンマルクカフェで馴染みのサンマルクホールディングスの株主優待が到着しました。

権利確定月:3月

到着日:6月12日付近
送付方法:郵便(株主総会招集通知書に同梱)
優待内容:株主様優待カード(20%引)
 ※すし処函館市場は10%引きです。
 利用回数制限はありません。 

 

カードは会計の際に提示してください。

7/1よりカードが新しいものに切り替わるのでタイミングをお間違えなきよう。
カードの色が毎年違うので、店員さんも普通に気づきます。

 

使えるお店

ベーカリーレストラン・サンマルク
サンマルクカフェ
ベーカリーレストラン・バケット
BISTRO309
ブレッドガーデン
生麺工房鎌倉パスタ
広東炒飯店
石焼ごはん倶楽部
石焼炒飯店
台湾小籠包
オリーブチャオ
神戸元町ドリア
倉式珈琲店
すし処函館市場

お得度合いは
サンマルクHDの想定優待利回り
で紹介してます。


私が使いまくりの株主優待の1つです。
カフェに行くならサンマルクカフェ 

 

値上げもありましたが、株主優待でお得に利用しましょう。

サンマルクカフェのポイントクーポンのリニューアル
サンマルクカフェが値上げ!モーニング・ランチがリニューアル



公式HP

サンマルクカフェのモーニングがお得に変身!

2021年2月15日にモーニングメニューがリニューアルされました。
以下は過去のお話になります。

 

 

お得な生活のワザ: カフェに行くならサンマルクカフェ
で紹介したとおり、サンマルクカフェは安くて落ち着けるカフェです。

そんなサンマルクカフェをお得に利用するなら朝がお勧め!
そして、モーニングセットの内容が変わりました。
ちょっと紹介してみます。

旧モーニングセット

お好きなパン、サンドイッチ(各お値段)

お好きな飲み物
(コーヒー:+140円)
(紅茶、ラテ、ジュース:+210円)


新モーニングセット

曜日別日替わりパン or チョコクロ

お好きな飲み物
(コーヒー:パンと合わせて290円)
(紅茶、ラテ、ジュース:パンと合わせて360円)


サンドイッチ

お好きな飲み物
(コーヒー:パンと合わせて420円)
(紅茶、ラテ、ジュース:パンと合わせて490円)


何が変わったか?

パンの種類によってお得度が変わります!!


モーニングセット比較表

最大60円、お得が増えています!

飲み物はブレンドコーヒーとします。
金額は税抜です。

食べ物お得金額
月曜日替:フレンチトースト350円290円60円
火曜日替:ホットサンド(たっぷりタマゴ)340円290円50円
水曜日替:じゃがバターデニッシュ300円290円10円
木曜日替:ホットサンド(ハムチーズ)340円290円50円
金曜日替:びっくりタマゴ310円290円20円
土曜日替:バターデニッシュ340円290円50円
日曜日替:季節チョコクロ320円290円30円
チョコクロ310円290円20円


ちなみに株主優待を使うと20%引。
税込(8%)価格で250円になります。


ぜひ行ってみましょう。
私のお気に入りは月曜日です!
美味しい上にお得度も一番です!

2021年1月24日日曜日

【引越し】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう
で活用術を紹介しました。

今回はその追加版です。

テーマは
引越し
です。

まず

らくらく引越し窓口 by 引越しラクっとNAVI

を通じて、見積をとる必要があります。

ここで見積もりをとって契約すると

  • 割引
  • ベネポ(引越料金の1%)

の特典を受けられます。 


引越しラクっとNAVIって何?

このサイトはベネフィット・ワンではなくリベロという会社が運用しています。

一括して複数の引越会社から見積をとることができます。

一括見積サイトは他にもいろいろあります。

 

対応している引越会社

  • アート引越センター:20%引
  • 日本通運:20%引
  • ハート引越センター:30%引
  • 三八五引越センター:10%引
  • ハトのマークの引越センター:15%引

が主要どころです。

最大50%引と書いていますが、まぁこんなもんです。

特段割引率が高い印象はないですね。 


  • 選べる引越会社が少ない
  • 他の比較サイトと比べてさほどお得ではない
  • ベネフィット・ワン以外の会社が窓口になる

ことを考えると他の方法も検討してもよいと思います。



--- 

ベネフィット・ワンの株主優待を活用しよう

 
【雑誌】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に買う
【映画】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【泊まる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

【ベネポ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用して貯める
【食べる】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【レンタカー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【フィットネス・ジム】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【東京近郊レジャー】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【出会い】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【ふるさと納税】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に
【日経新聞】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

 

2021年1月11日月曜日

おしゃれメガネをお得にGETする方法

最近、JINSZoffなど格安メガネが流行っています。
価格帯でいえば5,000円~10,000円くらいですかね。
しかもレンズ込。

デザインも個性的なものありますが、よりおしゃれなメガネとなるともう少し上位の価格帯になります。
また、お店もCMをバンバンやっているようなところではなく、セレクトショップなど変わってきます。
価格帯でいえば30,000円~50,000円位ですかね。
しかも、レンズが別料金ですし、値引きはなかなかしてくれません。
それでもお得におしゃれなメガネをGETする方法を紹介します。


おしゃれなメガネ、とは?

主に
  • インポートブランド
  • 国産(日本)ブランド
の2つに大別できます。


インポートブランド

  • サングラス系(メガネもあります)
    • レイバン(Ray-Ban)
    • オークリー(OAKLEY)、など
  • ファッション系
    • プラダ(PRADA)
    • グッチ(Gucci)
    • バーバリー(BURBERRY)、など
が主なところですかね。
JINSやZoffのような格安メガネ屋さんでない限りはだいたいどこでも置いています。
例えば、従来からあるような愛眼メガネスーパーといったメガネ屋さんなどにも置いています。

高機能、掛け心地よりも、ファッション性やスポーティーさが重視されていることが多いです。


国産ブランド

メガネと言えば、福井県の鯖江!
鯖江発ブランドがいくつか出ています。
鯖江を推すブランドもありますし、国産を推すブランドもあります。

有名どころでいうと
セレクトショップを中心に取り扱いがされています。
また、眼鏡市場など独自の鯖江ブランドを作っていることもあります。


お得に買うには?

ポイントは2つ!

  • セールを狙う
    ファッションブランドと同じで、1月と7月が狙い目。
    ただし、レイバン以外はあまりセール対象にならないことが多いです。
    ブランドによっては値引き販売禁止のブランドもあります。
    (独占禁止法とかに引っかからないのかは謎ですが・・・)
  • 株主優待を使う
  • ベネフィットステーションを使う
    【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に

    で紹介しています。 


いよいよ、お得にGETする方法

マルイでGET! 

マルイの場合は株主優待の10%引きを使えます。
株主優待の詳細はマルイの想定優待利回りにて。

今は1000円分の商品券がもらえるので、それを使うことになります。

実はマルイはメガネを扱っていました。
セールも実施されており、全商品ではないものの999.9やジャポニスムなど通常では割引対象にならないブランドが値引き(30%引きなど)の対象となりました。
しかし、2015年あたりから閉店が相次ぎ、今となっては自前での取り扱いをやめたようです。
私はかなりショックで、次からどこで買うかを悩んでおります。

代わりに などが入っており、そこで使えるようです。
オンデーズは独自ブランドを展開しており、その中で鯖江ブランドも展開しています。

メガネスーパーでGET!

こちらも株主優待を活用します。

日経会社情報によると、優待内容はこんな感じです。 

  ・特別優待券(30%割引)
      100株以上  1枚
      300株以上  2枚
  ・メガネレンズ仕立券1枚(20,000円税抜)
  ※20,000円を超える場合は,特別優待券と併用可。

TOM FORDやARMANIの取り扱いがあるようですので、かなりお得に買えます。
ただ、会社の業績はあまりよくないので、完全に株主優待狙いで買う銘柄です。

ビックカメラでGET! 

ビックカメラは意外なんですがメガネを取り扱っています。
インポートブランドを狙うならお勧めです。

株主優待で商品券をもらえるのでそれを使いましょう。
店舗一覧

昔だと眼鏡市場で使えるメガネトップがあったのですが、上場廃止になったので株主優待はGETできなくなりました。

いやいや、メガネ屋さんで買いたいよ

【メガネ】ベネフィット・ワンの株主優待を活用してお得に 
で探してください。
  • オンデーズ(ONDAYS)
  • 眼鏡市場
など多くのメガネ屋さんから選べます。

あとは各セレクトショップのセール情報に注目ですかね。
POKER FACE [ポーカーフェイス]
はお勧めです。